●まがいモン
◆まがいもの 【紛い物】
本物そっくりに似せて作ったもの。にせもの。模造品。イミテーション。
「紛い物」に似た言葉» テンプラ 天麩羅 如何様 紛い いかさま
◆マガイモンってなに?
「まがいもの」がなまったものです。
まがいものを漢字で「紛い物」と書きます。
本当と紛らわしい(まぎらわしい)物という事で、似ているけれど本物でないものの事です。
例えば、マーガリンはバターの紛い物、キュービックジルコニアはダイヤモンドの紛い物、コーヒーフレッシュは生クリームの紛い物、、、
◆
◆まがい‐もの〔まがひ‐〕【紛い物/擬い物】. 本物と見分けがつかないほど、よく似せてつくってある物。にせもの。模造品。イミテーション。「―のダイヤ」「―をつかまされる」
・偽物(にせもの) 偽(にせ) えせ 贋物(がんぶつ) 偽物(ぎぶつ) ⇒類語辞書で詳しい使い方を調べる
・まがい もどき まやかし
⇒まがい【紛い/擬い】の全ての意味を見る
0 件のコメント:
コメントを投稿