2014年7月27日日曜日

中国では下水から食用油を作ったり3g食べると死ぬ塩を作っていた

中国では下水から食用油を作ったり3g食べると死ぬ塩を作っていた https://www.youtube.com/watch?v=qNmQlHzxeuk 2008/02/02 にアップロード   ◆Gooo 本当にダメな国だね・・・ 地球上のゴキブリだよ・・・ いや。 もう、ゴキブリが滅びても支那人は生き残るかも。 どういう神経してんのか、寧ろその毒飲んで国ごと滅びてほしい。   ◆ペルセウス 金があればどうなっていいってか!?ふざけんな!製品パクる上、こんなもの作ってさぁ!誰が得するんだよ!てめぇらはそんなんされて嬉しいか?そんなことも考えた事無いだろうけどよ!少しはこんなんやっていいとか区別する脳はあるだろうが!   ◆gold 日本の歯磨きにも研磨剤が含まれてはいるけどさすがに1回つかったくらいでは致死量には達しないから本当に中国のものは何でも怖いですね   ◆kei 日本の業者も事故米なんてつかって摘発された業者あるけど ある意味別格の凄さか・・・・。 まさに自分さえ良ければあとはどうなっても良いっていう発想だな! DNA・国民性・民度ありとあらゆる怖さがネットで明らかになる   ◆monargou 毒性食物に対して最高刑が死刑は妥当と思う、その位厳しくしないと安全な食が脅かされる。   ◆froot6g 風呂、洗顔、手を洗うと言う習慣が無いので料理は怖い。法や規則があったも習慣が無いから見えないところで何してるかわからないし。奴隷会社もワイロで黙らせている   ◆vofm66 コイツらは世界中を道連れにして滅亡へと突き進むつもりらしい。この時代に覇権を目指すズレた感覚を修正するどころか益々調子に乗って暴走中。   ◆fujisima 水なら蒸留などで水と不純物を分離出来ると思うんですが?(笑)油は無理なんじゃないですか?溝の中から食用油の油脂を回収するんでしょ?(笑)恐らく油脂の中には石鹸とか死骸とか大便の中の油脂なんかも混ざっているはずです。(笑)もっと恐ろしいのは重金属とか機械油、毒物なんかも混ざっています。それらの不純物を分離するには触媒などを使って大規模な分離作業をしないと無理でしょう?(笑)そんな大金をかけるなら少々高くても安全な食用油を使ったほうが安いはずです。細菌やウィルスは加熱すれば死ぬでしょうが青酸カリなんか入っていたら沸騰させても毒は毒。(笑)   ◆地溝油 - Wikipedia  http://urx.nu/atse   地溝油(ちこうゆ)とは、中国で社会問題化している再生食用油のこと。工場などの排水溝や下水溝に溜まったクリーム状(あるいはスカム状)の油を濾過し、精製した安物の食用油脂。 日本では下水油(げすいあぶら)と紹介されることも多い。 ドブ油(どぶゆ)などとも言われる。   ◆.「新型地溝油」は死んだ豚が原料? .  https://www.youtube.com/watch?v=B1kjOaPi1uE   ◆.中国の地溝油を収集して食用油を加工する人 .  https://www.youtube.com/watch?v=3drbmseed3Y   ◆中国での外食は極めて危険!!あなたも地溝油を口にしている! .  https://www.youtube.com/watch?v=SVKosrbHhwI   ◆.中国の下水油特集 .  https://www.youtube.com/watch?v=l9mYYDcUbx0 ◆   ◆

0 件のコメント:

コメントを投稿