2013年12月11日水曜日

これ、まともな新聞じゃないですね。

これ、まともな新聞じゃないですね。      成田 季現   http://p.tl/lMZe 「暗黒国家」って中華と北朝鮮を置いておいて日本のことを指すのかね。その他真っ暗なスターレス的暗黒国家なんていくらでもありますよ。ギャバンよろしくマクー空間へ国民を引きずり込みたいのなら、一度でいいからまともな賛成意見を牽いて欲しいのですよ。見出しだけでパンツの紐のゆるみがわかります。  下卑た縦えで恐縮ですが、パンツの中身は特定秘密に当たります。この法案は個人に当てはめても通用する希有な法案です。私のパソコンの中身は公にされたら自死を選びたくなるほど恥ずかしいデータで埋め尽くされています。書きかけの詩とか小説とかラブレターとかグラビアデータとか。その中身を見たいのは暴露に軸を置いたスキャンダリズムであり、芸能人相手に勝手にやってろ、という話です。さっき職場で数年ぶりにバラエティー番組というものを見ましたが、コンプライアンスの徹底したテレビの遠慮をよそにタレントたちは、暴かれなくなった秘密を自ら暴露してました。よほど暴露されたい症候群に犯された方々なのでしょう。哀れです。  いっぽう真実報道を是とするジャーナリズムと、暴露を是とするスキャンダリズムを履き違えた議論がマスコミを席巻しています。国家の特定秘密にアクセスできなくなることがそれほど危険なのでしょうか。そもそもそんな特定秘密に毎度毎度アクセスできていたのでしょうか。朝日や毎日や反対議員にはきっぱり言ってもらいたいものです。「もしこの法案が通れば、私たちが覗いて来た政府の緩んだパンツの紐が堅く締められてしまう」と。

0 件のコメント:

コメントを投稿