2013年12月22日日曜日
◆【韓国】教えてあげてるの「あなたたちは日本人じゃないでしょ」って
◆【韓国】教えてあげてるの「あなたたちは日本人じゃないでしょ」って
投稿日: 2013年12月22日 作成者: シングル@モアイ
官房長官が
日本政府報道官の菅義偉(スガ・ヨシヒデ)官房長官は20日、韓日間の葛藤要因である歴史認識 問題と関連、「歴史認識は国ごとに違うもの」とし、「そのような考えを持って交流することが重要だ」と語った。
と発言したそうだ。
ここから感じるのは、韓国という国があくまで日本にしがみついて来ることに嫌気を感じている日本人を代表して言っているようなものだ。と感じる。
「あなたがたは日本人ではない」ということなのだ。
韓国という国のりっぱな国民であって、日本とは別な国なのだ。ということだ。
いつまでも「慰安婦がー」「日本が-」と泣きわめいた所で万が一日本から金を盗ることに成功したとしても、傾きつつあるあなた方の国にとってはそれこそ、「焼け石に水」だろう。ということを認識すべきなのだ。
それにここまで日韓が互いに嫌い、溝が深くなってしまったら、修復するには年単位の時間が必要だ。ということに気が付かなければいかんよ。
修復するにしてもしないにしても、別な国である日本に泣きながら殴りかかって来ても応えませんよ。
自分たちの国は自分たちで立てなおして良い国にしてくださいね。ということだ。
あくまでも日本は日本、韓国は韓国だろう。
と思ったのだ。
昨日かな、関西の討論番組?がオモシロイ、全国規模の放送局は腰抜けだ。
という記事を書いたけれど、観ていて「あ~話せばわかるコメンテーターさんはいるんだな」と思った。
しかし、「あの人はいかんね」と思うのは、どっかの大学教授だかの女性の金なんとかさん。(わざとボカしておきますね。分かる人には分かるからね)
あの人は、もう【勝つためだけの議論】【相手を言い負かす議論】が染み付いていて自分でも分かっていないのかもしれないけれど、【相手に理解してもらう議論】を理解していないのでは? と感じるのだ。とにかく話をすり替える人だから、よくわかる日本人は「ま~た話すりかえてるよ・・・」と感じるだけだ。
よ~く聞いてみればイイのだ。
質問に対してまともに答えることがない。
別な話に持って行こうとする。
聞いていて、「もしかして本人は気がついていないのかもしれないな?」と分かる。
気がついていないこともかなりの問題なのだ。
ご本人は「私は負けず嫌い」というようなことを仰っているらしいけれど、事はあなた方の国を代表して出演しているんだよね?ということなのだ。
思ったもの、「あ~最近の大学はこういう人でも教授なり講師になれるんだ・・・」ってね。
何れにしても、
韓国が今まで通りに日本に対してゴリ押し、押し付けを続けたいのであれば、この女性コメンテーターを使い続ければ良いだろう。逆に日本としては、使い続ければ気がつく人が多くなって好都合かもね。どんどん日本人が気がついていくだけの話で、日本人は警戒を深めるだけだ。
本当に修復をしたいのであれば、違う人を用いた方が良いと思うよ。
(どの人?ってのは書かないけどね)
こういう記事も今日あった。
(1)過去に拘泥し、国際紛争でも「悪いのはそっち」と開き直って恥じない。この二国に国際常識を期待してはならない
(2)国際の法やマナーを踏みにじって恥じぬ二国と、隣国故に同一視されるのは一大不幸
(3)二国には国際の常識・法に従い接すべし。(国交は別として)気持ちにおいては断交する
(4)文明とは智徳の進歩なり
(5)大国に擦り寄り右往左往する事大主義、国家に挺身する憂国の志士の少なさは、国家を滅亡させる。
福澤の溜息が聞こえる。(政治部専門委員 野口裕之)
引用元: 【軍事情勢】福澤諭吉が予言した「朝鮮滅亡」 韓国の屈折した負のスパイラル+(4/4ページ) – MSN産経ニュース.
これほど的確な評価はさすがですよね。
コメント
正貴 菅官房長官、まれにみる逸材と思われます。
隆正 日本の学校はこういう人材を送り出す努力をしなければ・・・。受験勉強だけだと、国が危ないよ。
民男 福澤諭吉の予言、凄いですね。
Kosaka さすがスガちゃん!といつも驚かされます。
首相の女房役にはこの人しかないと思います。
好一 菅さん大人の対応。そうですよね。大切な隣人です(`・ω・´)キリッ!!
Eba 竹島を返還せず、慰安婦捏造を謝罪せず、天皇侮辱を謝罪せず、反日教育を反省せず、盗んだ仏像を返還しなくても、韓国がちょっと擦り寄ってきただけて日本政府は支援しそうで怖い。
健 南朝鮮人に読ませてあげたいが、果たして理解出来るだけの頭が有るかが疑問。
それは別としてこのお話はとても納得で勉強になりました。
一人 菅官房長官は、う~ん。もう少し、頑張ってほしい。
慰安婦、工場労働者問題、韓国の請求権問題は、解決済み、既に、請求権の放棄、経済協力等で解決している、韓国の国内問題、二重取りするつもりか!と合意文書のコピーを横において記者会見すれば、アメリカ議会も何も言わない。ロビー活動は、なにも意味を成さない。大切な物は、証拠である。
孝志 昨日のたかじんのNOマネー見ました。面白かったです。あの大学の教授よりも韓国でアナウンサーをやっていた女性をこれからは、出すべきですね。
眞 歴史の見方は様々。当然利益が相反する国であれば180度違っても仕方ない。それでもちゃんと付き合って行くのが国際社会。やっと我が国の政府も当たり前の事を普通に言える国になって来た。歴史認識が違って何か問題でも?
一人 アメリカから言われたら、韓国から、竹島の返還、うその教育、天皇への発言、請求権問題でうそをついた事への謝罪がなければ、日本国民が納得しない。というべき。別に日本から首脳会談を求める必要はない。円安は、間違いなく進む。日銀が政策変更しない限り。
Max 金○珠さんのことでしょうか?田島陽子さんと気が合いそう。
照夫 朝鮮人とは関るなと言われて居ますこれが世界の常識です、我が国も出来る限り関わるな友好国には千年経っても不可能です。
興一 学生時代の、学生運動家を思い出します。議論していて都合が悪くなると、話をすり替える。金さん、田さん 大ッ嫌いです、思わずテレビを切ることあります(笑い)
亘 お金の支援は今後一切止めて欲しい。
茂 歴史認識の違い?とは捉え方の違いはあるかもしれないが、歴史上の事実は一つ。事実を曲げる詐欺とは付き合えない。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿