国旗を掲揚するには結構マナーがあります。...
今日は天長節です。陛下がお元気でこれからも私たち国民を見守っていただけることをお祈りいたします。
今日は雪がチラついているので国旗は濡れないように軒下に掲げました。
国旗を掲揚するには結構マナーがあります。...
世界共通です。
建物の内側から見て右側、外から見て左側に掲揚します。
雨天の日などは屋外で雨ざらしにしてはいけません。
また、フジテレビのようにボロボロの国旗を使用してはいけません。
外国の国旗を掲揚する場合は必らず自国の国旗も一緒に形容しなければなりません。
大使館、領事館などは自国の国旗とその国の国旗を二つ掲揚しなければなりません。
見てください。韓国の領事館。
ワザと自国の国旗しか揚げてない。
隣りに日の丸のポールがあるのに。
世界的常識も無視の糞尿国家。
0 件のコメント:
コメントを投稿