2013年1月16日水曜日

● パス

● パス
★パース
〔perspective〕建築で、透視図のこと。
   ・・・・・・・・・・
・パース  [purse]
さいふ。金入れ。
   ・・・・・・・・・・
・パース [Charles Sanders Peirce]
(1839-1914) アメリカの哲学者。プラグマティズムの創始者。概念の意味を実践的帰結によって定義する「プラグマティズムの格率」を定式化した。また、「すべての思考は記号である」とする立場から記号論・記号論理学にも業績を残したが、生前は全く学界の外にあり、死後評価されるに至った。
   ・・・・・・・・・・
・パース [Perth]
オーストラリア南西部の都市。ウエスタン-オーストラリア州の州都。一九世紀末にカルグールリで金鉱が発見されて以来発展。外港はフリマントル。
   ・・・・・・・・・・
・パス
キャリパスの略。
   ・・・・・・・・・・
・パス  [PAS]
⇒パラアミノサリチル酸(さん)
   ・・・・・・・・・・
・パス  [pass]
(名)スル
(1)審査・試験などに合格すること。関門を通過すること。
「書類審査に―する」
(2)通行証。定期券・入場券など。
(3)バスケットボール・サッカーなどで、味方の選手に送球すること。
(4)トランプなどで、自分の順番を飛ばして次の人に回すこと。
   ・・・・・・・・・・
・パス [Octavio Paz]
(1914- ) メキシコの詩人・批評家。超現実主義や東洋思想を吸収し、言葉や詩自体を主題に知的な詩作を展開。詩集「言葉の蔭の自由」、評論「孤独の迷宮」

★[パス] に似た言葉  合格  及第  見送る  降りる  渡す

★Path  IT用語辞典バイナリ
別名:パス
Pathとは、Path, Inc.が運営しているSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の名称である。2010年11月にスタートした。
Pathは、少数の知人や家族とのコミュニケーションに特化したクローズドなSNSであるという点に大きな特徴がある。フレンドとして登録可能なユーザー数は、最大50名に限定されている。現実世界で親密な関係の家族・友人とのプライベートなコミュニケーションを行うSNSとして注目されている。


★パス Calipers 石油/天然ガス掘削用語集 http://www.weblio.jp/cat/engineering/kskyg
  径を測定する為に用いる物で,パイプの外径を測るものを外パス(アウトサイドキャリパー),内径を測るものを内パス(穴パス,インサイドキャリパー)という。

分野 櫓下工具
同義語 キャリパー
関連用語  
類似語 コンパス, デバイダー, 内径パス, 外径パス, 内パス, 外パス, 穴パス
略語
http://www.westatic.com/img/dict/kskyg/D19s.jpg


★パ-ス  建築用語大辞典 http://www.weblio.jp/cat/architecture/fkkck
【用  語】パ-ス
【よみがな】ぱーす
【意  味】
 建物の外観や内部を写真のように立体的に書いたもの。打ち合わせ等に用います。
 【英   語】parspective

★PAS  日本化学物質辞書Web  http://www.weblio.jp/cat/academic/nkbjw
分子式: C7H7NO3
慣用名: パセム、パマシル、パラサル、パス【酸】、パスノジア、パソラック、パラ-パス、パラサリシル、パラサリンドン、サニピロール-4、p-アミノサリチル酸、PAS、Pasem、Pamacyl、Parasal、Pasolac、Rezipas、Para-Pas、Pasnodia、Parasalicil、Sanipirol-4、Parasalindon、p-Aminosalicylic acid、4-Amino-2-hydroxybenzoic acid、レジパス、4-Aminosalicylic acid、アパシル、パラアミノサリチル酸、パスムド、パサラ、デアパシル、アパス、Deapasil、Apas、Paramycin、Pasalac、PASK、Propasa、Apacil、Para-aminosalicylic acid、パサ、エンテパス、Pasmed、Pasara、パラマイシン、プロパサ、パサロン、オサシル、ガブロパス、Entepas、Pasa、Gabbropas、Pasalon、Osacyl、P-アミノサリチル酸、2-Hydroxy-4-aminobenzoic acid、Pas【acid】
体系名: 4-アミノ-2-ヒドロキシベンゼンカルボン酸、2-ヒドロキシ-4-アミノ安息香酸、4-アミノサリチル酸、4-アミノ-2-ヒドロキシ安息香酸
http://www.westatic.com/img/dict/nkbjw/153/K/J4.838K.gif

★パス  隠語大辞典
読み方:ぱす
  借ること。
分類  ルンペン/大阪
   ・・・・・・・・・・
・パス〔英〕(Pass)
読み方:ぱす
⑴無料乗車券、定期乗車券。⑵及第、合格等の意。

★パス  http://p.tl/VBhX
目次
1 pass
2 path
3 Pas
4 Paz

0 件のコメント:

コメントを投稿