反対派の結わえるリボンは、化繊もありますが、綿生地のものが主流です。
手登根 安則
ところが、綿生地は潮風と太陽に晒されると風化し、ボロボロになってフェンスから脱落します。
そして落ちたリボンは、ジュゴンが食べると彼らが言い続けているアマモのある海へ流れ出していくのです。
このような横断幕を張る方々にいいたい。
あなた方の行為は、ジュゴンや海を守れという言葉とは裏腹に、その海を汚しているのです。...
いいことをしている、という幻想から一刻も早く目覚めることを願います。
もうこれ以上、沖縄の海と人の心を汚さないで欲しい!
0 件のコメント:
コメントを投稿