2013年5月15日水曜日

陸前高田市の側溝の泥かきをしに  絆プロジェクト三陸スタッフ

陸前高田市の側溝の泥かきをしに  絆プロジェクト三陸スタッフ
 
 
陸前高田市に、泥かきに行ってきました
絆プロジェクト三陸スタッフ@小林です。

震災から2年以上経過したこの街で
なぜ今も、側溝の泥かきをしているのかご存知でしょうか?
...

先週、骨盤の一部が見つかりました。


今まで見つけてあげられなくて、ごめんね。

2年以上も、こんなに狭い、暗い、冷たいところに閉じ込められて

どんなにか、家族の元へ帰りたかったことだろう。


ここは陸前高田駅の、駅前です。

そんな場所なのに、泥かきされずに埋まってる。

まだ誰かが、見つけてくれるのを待ってるかもしれないのに。

かさ上げされてしまったら、もう探せないのに。


今日は平日にもかかわらず、約150人のボランティアが集まりました。

でも、陸前高田市の側溝はまだまだ埋まってる。


一本松を見に来たついででもいい。

通りかかったついででもいい。

1時間でも、30分でもいい。

みんなで掘れば、たくさんたくさん掘れば、
誰かが家族の元に帰れるかもしれない。


14日現在、陸前高田市の行方不明者は217人。

その何倍の人が、家族の帰りを待ち焦がれているだろう。


これが、陸前高田市の現状です。


知ってください。

伝えてください。

あなたが陸前高田に行けなくても、
あなたの話を聞いた誰かが、
行こうと思ってくれるかもしれない。

どうか、伝えてください。



.
もっと見る

『平成25年5月14日(火) 安倍首相の一日』

『平成25年5月14日(火) 安倍首相の一日』
(第2次安倍内閣:140日目)

14日の参院予算委員会では、憲法改正が焦点でしたね。

... 《首相答弁要旨》
(5月15日 産経新聞)

【憲法改正】
安倍晋三首相は「他国から『駄目だ』といわれる筋合いはない」と筋を通しつつも「修文の議論にも建設的に応じたい」と述べ、改正内容には柔軟に応じる姿勢を強調した。憲法改正には、衆参両院議員の3分の2以上という発議要件(96条)に加えて、国民投票で過半数の賛成を得るという高いハードルがあり、よりウイングを広げる必要があるとの判断も働いているようだ。

憲法は他国から「変えてよい」「駄目だ」といわれる筋合いのものではない。

9条を変えることにおいて、このまま通ると思っていない。(自民党憲法改正草案は)私たちの案として出している。簡単だとは思っていない。修文の議論にも建設的に応じたい。

96条(改正)は反対意見が多いのも事実だ。国民投票で成立するとはかぎらない。たとえ今、国民投票に付したところで否決されるが、その中で国民の意思表示を尊重すべきだ。

法律と同じように憲法を変えてよいとは思わない。(政権交代で)政党が入れ替わったら“民主党憲法”になるというものであってはならない。できるだけ多くの政党の理解を得る努力をしていくべきだ。

【衆院選挙制度改革】

「違憲状態を改正せよ」という司法の要請なので、まずはこれに応えていくことが先決だ。選挙の正当性そのものに関わる。できるだけ早く成立させたい。

【潜水艦航行】

潜水艦が5月2日に接続水域に入った。近い距離まで来たのは重大な行為だが、意図せずに航行したこともあり得た。12日に入ってきたことはある種の意図を感じざるを得ず、公表する判断をした。二度と行わないよう認識していただかなければならない。

【日米地位協定】

他国の地位協定との比較でも、接受国(日本)側に特に不利になっているとは考えていない。具体的な運用の改善を積み重ねることが重要だとの考えのもとに最大限努力したい。

【国立追悼施設】

靖国神社が中心的な施設になっているのは、多くの遺族が魂が触れ合うことができるかもしれないと思うからだ。国がいくら立派な施設を造っても、そうしたものが感じられないのであれば誰も行かない。「靖国が問題になっている」との判断で別のものを造るのであれば間違いだ。

【靖国神社参拝】

閣僚の参拝を中国、韓国から非難されているが誤解に基づくものが多い。靖国神社が軍国主義の象徴なのか。参拝すればすぐ分かる。特別な日(8月15日)に騒がしい場所になっているのは大変残念だが、ひたすら英霊の慰霊をする静かな場だ。

【琉球帰属の論文】

「人民日報」だから直ちに抗議した。本来、琉球の帰属は日本のものだとたださなければいけない。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、安倍首相の一日です。

【午前】
7時58分 官邸。
8時7分 閣議。
8時20分 世耕官房副長官。
9時29分 小野寺防衛相、
     防衛省の徳地防衛政策局長、君塚陸上幕僚長。
9時54分 国会。
10時00分 参院予算委員会。
11時59分 官邸。

【午後】
12時00分 自民党の江島潔参院議員。
12時12分 米バイオ医薬品企業セルジーン社のロバート・J・ヒューギン最高経営責任者(CEO)。
12時54分 国会。
13時00分 参院予算委。
16時17分 官邸。
16時19分 北村内閣情報官、防衛省の徳地防衛政策局長、木野村情報本部長。
16時38分 財務省の真砂事務次官、田中主税局長。
17時00分 日本医師会公益社団法人移行記念祝賀会であいさつ
17時24分 衆院第1議員会館。同会館の歯科診療室で治療。
17時53分 官邸。
18時7分 産業競争力会議。
19時30分 中日新聞の小出宣昭社長、
     東京新聞の長谷川幸洋論説副主幹と食事。
21時56分 私邸着。

作成者: 内海 聡さん 「ワクチン伝説に終止符―極秘文書が衝撃的真実を明らかに」

作成者: 内海 聡さん    「ワクチン伝説に終止符―極秘文書が衝撃的真実を明らかに」

ある医師がイギリスの情報公開法(Freedom of Information Act)を申立てたことにより、30年に渡り極秘とされていた政府の専門家が保管している公文書が公開された。

1.ワクチン(予防接種)は効果がない
2.予防するはずの病気の原因となりうる
3.子供にとって有害
4.公衆に対する虚偽の共謀
5.安全性確認の試験の実施を妨害していた

アメリカ国内では子供に強制的に接種させている予防接種で同種のものがある教養のある両親であれば、自分の子供をワクチンという害から守ることができる。あるいは最も規模が大きく邪悪な虚構、つまり、重金属やウィルス性疾患、マイコプラズマ、糞便物質、他の種の動物から採られたDNAフラグメント(断片)、ホルムアルデヒド、ポリソルベート80 (滅菌剤) などを含んだワクチンが現代の医薬品がもたらした奇跡である、という虚構の中で生きていくことを選択することもできる。

自閉症の息子を持った医師が、アメリカの疾病対策予防センター (CDC)に対し 情報公開法の申請を行った。同医師はワクチンの危険性についてCDCが認知している情報を求めており、法律上では20日以内に回答されなければならなかった。約7年後、その医師は提訴したところ、CDCは文書を引渡す必要性はないと異議を唱えた。2011年9月30日、裁判官はCDCに対し文書を引渡すよう命令を下した。

推奨ではなく強制的にアメリカの子供に対し、「健康のため」として行っているワクチンに関する大規模な裏工作ばかりでなく、フッ素の有害な副作用を何十年にも渡り隠蔽し、全アメリカ国民、特に子供の生命に悪影響を与えてきたCDCは現在、厳しい状況に置かれており、訴訟の準備も行われている。子供は、体重あたりで計算すると成人の3~4倍のフッ素を摂取しており、「潜在的に被害、つまり歯のフッ素沈着症、透析が必要な腎臓病患者、糖尿病患者、甲状腺患者などを患っている可能性のある国民の数は数百万人におよぶ」ことになる。

CDCがアメリカ国民の健康を害する方向で動いていることは明らかだ。しかしフッ素以外にもCDCがアメリカ国民に対し危険にさらしているものがある。同センターはアメリカ全州で制定されている流行病に関する法律の制定にも参加しているが、政府が流行病の非常事態であると宣言した場合には同法に基づいて、未知で安全性が確認されていないワクチン、製薬、化学物質、また「医療的」治療を強制するために、政府が兵力の利用するために手配することになっているのだ。

再び情報公開法に基づけば、CDCにはそのような流行病の非常事態を宣言する権限は有していないことがわかる。2009年にCDCがH1N1の「大流行」を宣言した後、CBSニュースが情報公開法によって提訴したが、CDCはそれに対して返答することを拒否し、さらにCBSニュース局の調査を妨げた。CDCが隠蔽を試みたのは、史上最大の医療スキャンダルの一つ、つまり同センターがH1N1に関して公開したデータが大幅に誇張したことだった。そうすることによってアメリカ国内でN1H1が「大流行」していたかのような誤った印象を与えていたのだ。

また、この偽りの大流行によってワクチンのためにアメリカが何億も支出しているため、CDCはその緊急援助に匹敵する金融スキャンダルを隠ぺいもしていた。もっと性質が悪いことに、CDCは、妊娠している女性達を最初に、ポリソルベート80という滅菌剤が混入された安全性の確認されていないワクチンを接種させていた。同センターが原因で、2009年の「ワクチンに関連した胎児死亡率数」は前年に比べると2,440%も上昇しており、流産の統計値の700%増加よりもさらに衝撃的なものになっている。

このワクチンに関する事実の捏造の発覚は、はるか昔の1918年から1919年のインフルエンザに関する捏造事件に匹敵するものである。1918年~1919年に死亡者をだしたのは大流行のインフルエンザではなくアスピリンであった。2千万~5千万の死者を出した人類の歴史上最も大規模な産業的大惨事であったが、非難はインフルエンザに向けられていた。製薬産業はこの「成功」から始まったのだ (そしてモンサントも参画していた) 。

インフルエンザという神話を利用し、ジョージ・ブッシュは世界に向けて「再びインフルエンザが流行すれば何百万人もの死者が出る」と脅しをかけた。このように恐怖心に基づいた戦略によって、アメリカ全州、そして世界中で感染病に関する法律を制定させたのである。その後、CDCはこのインフルエンザの大流行というペテンを利用しH1N1型インフルエンザに対する恐怖心を煽り、一般市民に非常に危険なワクチンを押し付け、生まれてくるはずであった子供達やその他の者、何千人も殺害したのである (CDCはこのデータを公開せずに、同じワクチンを強制し続けるであろう) 。

京免 史朗さん    天使の子供達!

京免 史朗さん    天使の子供達!

 「障害児」。この言葉と文字は好きでは有りません。「障りが有り」「害が有る児」とは、どう言う意味だと胸が痛くなる。彼らは「天使の子」です。

 残念ながら多くのアジアの国々では「天使の子」達は虐められている。仏教国が特に酷く「前世で悪い事をしたから、その罪で現世は酷い体や知能で生まれたのだ」と仏様が決して...言わぬ事を、世俗の人間達が勝手に解釈、付け加えた、醜い思想が蔓延している。

 スリランカも「天使の子」達に対する状況は、かなり厳しい。「こんな子供が生まれて恥ずかしい」「前世が悪かったから、天罰だ」と子供達を家の中に閉じ込めて居る例も多いと言います。「親が生まれて来た我が子を恥じる」これ程、悲しい事は有りません。生まれた子供は全てが天使です。

 ハンディキャップ児童センターの支援をはじめてから5年目になります。多くの子供達が才能を開花させ明るい表情となって行きました。歌を唄い、絵を描き、ダンスを踊る。一番驚いたのは親御さんたち。「自分の子供が踊り唄い、大声で笑っている」と感動していた。そして「こんな子供を産んでしまった」と自分を責めていたお母さん達にも笑顔が戻った。「支援を続けて来て良かった」と確信した時でもあった。支援をしてくれる日本の皆様のお陰です。合掌。

涙が止まらないさんがあなたの心に響くメッセージ~素直な心に戻れます~さん

涙が止まらないさんがあなたの心に響くメッセージ~素直な心に戻れます~さん

私は岩手の宮古市に住んでいて地震がなければ高校1年生でした。

今回の地震で両親と兄そして彼氏を亡くしました。

2番目の兄はまだ行方不明です。
...

私は津波が来たときは高台にいました。 目の前で思い出の場所がどんどん崩れて行きました。
その時の映像がすさまじい音が目、耳にこびりついて離れません。

1週間近くは眠れずに1人で起きてました。
怖くて怖くて……


避難所の犠牲者の名簿に両親と知り合いの名前が刻まれていて今でも受け入れられてません。

兄は近くの避難所にいる友達のお母さんが犠牲者の名簿から見つけてくれました。


彼氏は8歳年上ですごく優しくて何度も結婚しようってゆってくれていたとてもいい人でした。

3月28日に初めて会った彼氏のお母さんが私に亡くなったと教えてくれました。

彼氏の遺体が見つかってからずっと私を探しつずけてくれいたそうです


彼氏の遺体は決して綺麗なものではありませんでした。
至る所に血痕がありました。

そんな私に彼氏のケータイをくれました

「ごめんね。俺はもうダメかもしれない。もし俺がこの世から消えても綾芽は一人で歩けるよ。

俺は綾芽に逢えて幸せだった。

ずっと愛してるけど他の奴と結婚して俺の分も幸せになってください」

こんなメールが保存されていました。

今でも涙が止まりません。


せめて、2番目の兄が何処かで生きていてくれれば……


普段、恥ずかしくて言えなかったけどこの家族に生まれてきてよかった。

お父さんへ
こないだケンカしたっきりもう謝れなくなっちゃったね。
ごめんね。

お母さんへ
受験のことでたくさんケンカしちゃったけど、せめて入学式で新しい制服姿を見てほしかったな。
お母さんの料理がまた食べたいな。

お兄ちゃんへ
お兄ちゃんとの恋バナ楽しかったな。
もっと言いたいことたくさんあったのに…
勉強もたくさん教えてくれてありがと、自慢のおにいちゃんだよ


短い間いっぱいケンカして泣いて笑って辛いことも楽しいことも
全て分け合って生きていれたことに今さらだけどキセキを感じました。


これから何度も泣くことがあるかもしれない

何度も挫けることがあるかもしれない


精神状態も不安定でお医者さんから睡眠薬を貰ってようやく眠れるようになりました。

ご飯はたくさんもらえるけど体が受け付けてくれずに吐いてしまいます。

それだけど私は家族の分、彼氏の分、友達の分、精一杯生きます。


だから、1歩踏み出す力をください。

この想いを誰かに聞いてほしかったんです。お願いします。


追伸

想い出を探しに家があった場所に行ってみたら2番目の兄がいました。
無駄だと思いながらもきてみたそうです

兄も彼女や大事な友達をたくさん失いました。

今は辛い想しかないけど地震以来初めて笑顔になれました

これからは私の亡くなった幼なじみのご両親と一緒に暮らします。
生きたくても絶命した方のためにせめてこれをみてくださった方だけでも命を無駄にしないでほしいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本当に2番目のお兄さんが見つかってよかったと思います。

今でも震災の後遺症で苦しんでいる方はいます。

私の職場でも、個人で被災地から商品を購入する形で支援させて頂いています。

あなたには、誰かに聞いて欲しいといった想いが伝わりましたか。

命の大切さを感じたのとともに、幸せになって頂きたいです。

そして、亡くなったご家族のご冥福をお祈りいたします。

あなたの心に響いたならばシェアをお願いします。

●摂(せつ)

●摂(せつ)
★せつ 【摂〔攝〕】
[常用漢字] [音]セツ(慣) ショウ(セフ)(呉)(漢) [訓]とる
1 いろいろ合わせ取り入れる。取り込む。「摂取・摂生・摂理/包摂」
2 事をあわせ行う。兼ねる。代行する。「摂行・摂政/兼摂」
3 摂津(せっつ)国。「摂州」
[名のり]おさむ・かぬ・かね

★北摂(ほくせつ)http://p.tl/SnYD
令制国の摂津国北部に由来する地域名称。一般的に現在の大阪府北部、兵庫県南東部を指す。

★摂津国(せっつのくに)http://p.tl/1x8h
かつて日本の地方行政区分だった令制国の一つ。畿内に属する。

★令制国一覧(りょうせいこくいちらん)http://p.tl/8HOW
7世紀後半から明治時代までの日本国内の地方行政区分、国(令制国)の一覧である。
令制国の改廃は、奈良時代までと明治時代になされ、その間の平安時代から江戸時代には長期にわたって変更がなかった。

★豊崎県(とよさきけん)(摂津県から転送) http://p.tl/7hTB
1869年(明治2年)に摂津国の旧幕府領・旗本領を管轄するために明治政府によって設置された県。管轄地域は現在の大阪府北部から兵庫県東部に分布している。本項では前身の摂津県(せっつけん)についても記す。

★摂津市(せっつし)http://p.tl/GHrc 大阪府の北摂(三島)地域に位置する市。
大阪市の北東端に隣接し、大阪都心から10km圏内にある。東海道新幹線の鳥飼車両基地、吹田操車場跡地、阪急電鉄正雀工場がある。


★摂政(せっしょう、英:Regent)http://p.tl/SxPf
君主制を取る国家において、君主が幼少、病弱、不在などの理由でその任務(政務や儀式)を行うことができない時、君主に代わってそれを行う(政を摂る)こと、またはその役職のことである。多くの場合、君主の後継者(皇太子など)、兄弟、母親、あるいは母方の祖父や叔父などの外戚が就任する。
 
琉球王府における官職の摂政(シッシー)|琉球の摂政}} ...うことができない時、君主に代わってそれを行う(政を摂る)こと、またはその役職のことである。

★接心(せっしん)http://p.tl/lCmG
攝(摂)心とも書き、散乱する心を一つに摂むることをいう。
心によく気をつけること。 摂心不乱(せっしんふらん)などともいう。
遺教経には「常当摂心在心」とある。


★韻図(いんず)または等韻図(とういんず)http://p.tl/FNiI
中国古代において漢字音を表すために用いられた一種の音節表をいう。韻書のように反切で表音するのではなく、声母(頭子音)の軸と韻母(母音を中心とした音節後半部)の軸をもった表内の位置で漢字の発音を示した。日本語の五十音図のようなものであるが、中国語は音節数が多いため数十枚、数千字にも及ぶ。このような図を用いた音韻学を等韻学(とういんがく)と呼ぶ。
★形式 http://p.tl/ps7U
『韻鏡』の形式を例に挙げれば、以下の通りである。まず広韻206韻が四声を除外した韻腹と韻尾の違いによる「摂」と呼ばれる大きな部別に分けられ、十六摂が設けられている。それがさらに韻頭・韻腹の違いによって「転」に分けられる。この1転が1枚の図表にまとめられる。このため1枚の図を「転図」と呼び、『韻鏡』では第一転から第四十三転までの43枚の図がある

★十六摂(じゅうろくせつ)http://p.tl/w96H
中国音韻学において中古音の韻母を韻腹と韻尾によって16種類に統括したもの。このような韻腹・韻尾の違いによるまとまりを摂(せつ)または韻摂(いんせつ)という。宋元の等韻学者たちが『広韻』の韻目を介音の開合等呼と声調の四声は区別せず、韻腹の発音の近いものを内外転の2種類に分け、韻尾の入声韻(内破音韻尾)と陽声韻(鼻音韻尾)を同一音価として16種類に帰納したものである。すなわち通摂・江摂・止摂・遇摂・蟹摂・臻摂・山摂・效摂・果摂・仮摂・宕摂・梗摂・曾摂・流摂・深摂・咸摂。

★等呼(とうこ)http://p.tl/NQsX
中国の伝統的な言語学である音韻学の術語。韻図などで韻母(母音あるいは母音+末子音)を分類するために使われた。音節の頭子音を除いた母音部分が唇をすぼめる合口呼(ごうこうこ)で始まるか、唇をすぼめない開口呼(かいこうこ)で始まるかといった開合(かいごう)に2大分類し、さらに細かく口の開き方の違いによってそれぞれ一等韻・二等韻・三等韻・四等韻の四等(しとう)に分けた8分類である。

★摂の熟語
 摂取 「摂取(せっしゅ)」に同じ。 「念仏の人を―して浄土に帰せしむるなり」〈三帖和讚〉
 摂政せっ‐しょう 天皇が成年(満18歳)に達しないとき、または病気や事故によって国事に関する行為を遂行できないと皇室会議が判断したときに「摂政」が置かれる。
 摂理 せつ‐り【摂理】
 1 自然界を支配している法則。「自然の―」
 2 キリスト教で、創造主である神の、宇宙と歴史に対する永遠の計画・配慮のこと。
 神はこれによって被造物をそれぞれの目標に導く。
 しょう‐しゃく【摂折】摂受(しょうじゅ)と折伏(しゃくぶく)。
 しょう‐じゅ【摂受】 仏語。衆生(しゅじょう)の善を受け入れ、収めとって導くこと。→折伏(しゃくぶく)
 摂氏
 摂子

2013年5月14日火曜日

■アベノミクスが困る人ってのは・・・       岡田 日美子

■アベノミクスが困る人ってのは・・・       岡田 日美子
 
■アベノミクスが困る人ってのは・・・
①年金、生活保護受給者など労働所得を得ていない者
②韓国経済界、或いは韓国経済界と強い結びつきを持っている者
③中国経済界、或いは中国と強い結びつきを持っている者
④景気が回復してしまうとこれまでの主張が嘘だったと攻められる立場の人たち
... ⑤在日韓国人 中国人など本国に送金を目的で日本に不法滞在している者
⑥朝日・毎日・中日新聞・NHK・ゲンダイ・ポストセブンなどの反日マスコミ
⑦日本・日本人の国益に反する商売をしている
このいずれかに該当します。

■逆にアベノミクスで喜んでいる人
①まともな日本企業
②日本に対して投資している人達
③ふつうの生活をしている日本人全般 (※帰化朝鮮・韓国人などを除く)
④日本の景気に連動しやすい主要先進国
このいずれかに該当します。


参考までに具体的なところで言うと

■アベノミクス支持派■
・ウォール街 ・伊モンティ首相  ・ノーベル経済学賞受賞者・クルーグマン教授
・ノーベル経済学賞受賞者・スティグリッツ教授  ・イギリスBBC ・ゴーンCEO
・エール大 浜田教授 (東京大学教授;白川の恩師)  ・米財務相 ・FRB
・IMF  ・OECD ・カナダ銀行 ・国内主要総研 ・独メルケル首相

■アベノミクス失敗する派(又は失敗を願う派) ■
・池田信夫 (上武大大学院教授、元NHK職員)  ・丹羽宇一郎元在中大使
・小林よしのり  (漫画家)  ・大前研一 (コメンテーター) ・丑
・浜矩子( 同志社教授)  ・日銀白川元総裁 ・香山リカ(自称医師)
・民主党  ・共産党  ・社民党 ・韓国  ・中国  ・野田佳彦
・福島瑞穂  ・辻元清美 ・ゲンダイ・朝日・毎日・中日新聞・ポストセブン

http://www.hoshusokuhou.com/archives/26822086.html
もっと見る

油井 薫    国を憂い、強い元気な日本にする仲間

油井 薫    国を憂い、強い元気な日本にする仲間
降圧薬ディオバンの論文データ捏造疑惑で有名なノバルティスファーマの広報部に反日工作員がいるようです。
昨年夏の「高血圧キャンペーン」は朝日新聞にのみ全面広告を掲載、
さらに9月の「加齢黄斑変性キャンペーン」は朝日新聞、読売新聞、北海道新聞、河北新報、中日新聞、中国新聞、西日本新聞の計7紙に掲載したとのことです(ノバルティスMRからの情報)。
... 読売新聞はおいておくとして、その他よくここまで反日地方紙ばかり選んだものだと感心しました。ノバルティス広報部に左翼活動家がまぎれており、広告出稿という形で反日サヨク新聞を支援していると言われても仕方のない行動です。
以来当院ではディオバンはもちろん、エクア、エックスフォージ、コディオ、ローコール、ザジテン、スローケー、ボルタレンまで徹底的にノバルティス製品を排除しています。
ここのグループには多数の現役医師も参加されているようですので【拡散希望】情報として投稿させていただきました。念のためノバルティス担当MRに真偽のほどをご確認の上、反日サヨクを支援する企業の医薬品不買運動に参加をご考慮ください。もっと見る

人民日報の沖縄論文、「一挙九損」の愚行=米VOA   京免 史朗

人民日報の沖縄論文、「一挙九損」の愚行=米VOA   京免 史朗

【大紀元日本5月13日】中国共産党の機関紙・人民日報が沖縄県の日本帰属の正当性を否定する論文を掲載したことについて、米国の海外向け放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)は「友を困らせ、敵を喜ばせる行為だ」と揶揄し、「国際法の基本でさえも分かっていない」と一蹴した。

 記事は冷ややかな口調で、人民日報の主張は9つの「成果」をあげたと分析した。
...
 1.中国政府に正義があり、しかも、国際社会のルールにしたがって行動していると、国際社会に示そうとしてきた中国学者の努力を無にした。

 2.尖閣諸島(中国名、釣魚島)問題で北京政府を同情する立場にいた外国メディア関係者(ニューヨーク・タイムズ紙のコラムニスト、ニコラス・クリストフ氏など)をばつの悪い立場に立たせた

 3.北京政府が専横であるという日本右翼の長年の主張を裏付けた。

 4.右翼と距離を置く日本の一般市民に、右翼が主張してきた中国の脅威を切実に感じさせ、安倍政府の尖閣諸島政策を支持する必要性を感じさせた。

 5.オバマ政権の日本支持の立場に疑問を呈する米国内の一部の見解を沈ませた。

 6.中国とより多くの歴史・領土問題を抱えるロシアを警戒させた。「今日は東京と歴史の言い争いをしていれば、明日はモスクワに火花が飛ぶかもしれない」と思い知らされた。

 7.ベトナムやフィリピンなど、中国と南シナ海で領有権争いをしている東南アジア諸国を慄然とさせた。これらの国をさらに団結させ、米国と一丸となって中国の野心に対抗させる。

 8.中国の近隣国や緊密な政治・経済関係をもつ国々に不安を覚えさせた。中国政府は、専門知識がないながらも、尊大で横柄な素人の集まりになったのでは、と。

 9.中国国民や国内外の中国問題専門家が党メディアの茶番劇を目の当たりにし、中国の外交も内政と同じように混乱しているでは、と疑わせている。

 人民日報は1950年代、数回にわたって、尖閣諸島や沖縄諸島などを含む琉球諸島は日本の領土であると伝えている。今回の手の裏を返した主張に中国の学者たちも当惑している。復旦大学歴史学科の教授で日本問題専門家の馮●(王へんに偉の右側)氏は自らのミニブログ(微博)で日米沖縄返還協定を引用し、「中国政府は当初、(この協定に)質疑をしたのか?とっくの昔に沖縄は日本領だと認めていたのではないか?(沖縄は)もし、改めて議論することができれば、世界中で再議論のできる領土はどれだけあるのか?各国は改めて領土分割しなければならないのか?」と鋭く反論した。教授はほかの投稿でも、「沖縄を日本領と表記している中国のすべての地図は、今後、修正しなければならないのか?無知で恥知らずな愛国は害国であると知るべきだ」と党メディアの愚行を痛烈に批判した。

(翻訳編集・張凛音)

戦時に日本軍の部隊に付いていった売春婦   石戸谷 慎吉

戦時に日本軍の部隊に付いていった売春婦   石戸谷 慎吉
戦時に日本軍の部隊に付いていった売春婦がいたらしい。と言っても売春宿の経営者は朝鮮人だ。この朝鮮人と組んでいる朝鮮人の悪党が朝鮮人の少女を誘拐、詐網して戦地に行った者もいたらしい。

このような朝鮮人の犯罪を取り締まれるほど総督府警察は人数がいなかった。戦地では日本軍憲兵が眼を光らせていたので、さしもの朝鮮人売春宿経営者も阿漕なピンハネが出来なかった。それで売春婦達の収入は将官並みであった。

台湾の高雄で30年以上前に初老の日本人に会った。鳳山に行きたいと言うので、道をおしえた。翌朝、ホテルの食堂で又、会った。戦争中は陸軍招集され、船舶工兵で高雄に駐屯していた。台湾人女性と懇ろとなって事に及んだら憲兵隊に通報されて、捕まって営倉に入れられていたそうだ。その営倉が鳳山だそうだ。その時に、「朝鮮ピーがいるだろう」とぶん殴られたと懐かしそうに話していた
...
朝鮮ピーとは戦時鮮人追軍売春婦のことである。

懐かしいけれど、余り人に話せることでないので、一人で行ったそうだ。別れ際に名刺を交換したが、ある県の漁業組合の組合長だった。日本軍は軍規厳正であったようだ。

朝鮮半島南部の大韓妄想性人格障害民国がこの件で何か騒いでいる。この国とは外交関係を断絶すべきである。世界に日本の意志を示すために・・米国を黙らせるために。

京免 史朗   「ベトナム派兵記念館」ベトコン殺戮を体験できるテーマパーク in 韓国

京免 史朗   「ベトナム派兵記念館」ベトコン殺戮を体験できるテーマパーク in 韓国
韓国にあるベトナム人殺戮体験テーマパークがマジキチ過ぎるwwwwwこれでも韓国好きな人は完全に病気wwwwwwww
 http://p.tl/fh2T
・・・なにこれ
ベトコン殺戮を体験できるテーマパーク in 韓国
...
さきのベトナム戦争において、韓国軍は民間人を虐殺しまくりました。
男とみるや残虐な方法で殺し、女は皆レイプされまくりでした。
それがライタイハン問題として今でも問題になっています。
そんな韓国では、ベトコン殺戮を体験できるテーマパークが存在しています。
えーっと、もうカケラも理解できません。
「ベトナム派兵記念館」
2008年、昔のベトナム派兵将兵訓練場が復元されオープン。
ベトナム派遣兵士の名前も、誇らしく公開。
強姦・拷問・虐殺したベトナムの人たちの名前も...。
中国には2012年に抗日「八路軍」に扮して日本兵と戦闘を行う「八路軍文化園」も開演。
園内では日本兵に扮したスタッフが中国人にさまざまな危害を加える
パフォーマスンスでお出迎え、入場者の憎悪を煽る。
八路軍軍服を着て、日本兵を撃ち殺す体験イベントも人気。
抗日劇も演じられ、反日中国人で連日大盛況とのこと。
こんな国々と、友好関係は難しいですね。

韓国人のキチガイ行為を見て、一部の韓国人だけがおかしいんじゃないか、って
擁護する人いるけどさ、こういうのがまかり通ってるんだから、
全体的に狂ってるって事だよね

●ふぐり  きんたまの意の古語。

●ふぐり  きんたまの意の古語。
★ふぐり 1 【〈陰嚢〉】
(1)睾丸(こうがん)。きんたま。いんのう。
(2)松かさ。まつふぐり。
「橋立の松の―も入り海の波もてぬらす文殊しりかな」〈咄・醒睡笑・五〉
★はてなキーワード> ふぐり  http://p.tl/TqU0
和名抄に《陰嚢、俗云、布久利(ふぐり)》。
 
「ふぐり」は睾丸、陰嚢、きんたまの意の古語。現在も雅語的表現として使われる。また「陰嚢無し」(ふぐりなし)には、「男らしくないこと。また、その男」という意味がある(出典はgoo辞書)。
 
この語を使った植物名に「オオイヌノフグリ」(地方によってさまざまな呼称があり、別名ルリカラクサ(瑠璃唐草)、ヒョウタングサ(瓢箪草)、テンニンカラクサ(天人唐草)など)や「タチイヌノフグリ(立犬の陰嚢)」などがある。
・「ふぐり」ってなあに?→http://yltc.tea-nifty.com/coatside/2004/02/post_5.html
goo辞書では、
(1)睾丸(こうがん)。きんたま。陰嚢(いんのう)。
(2)松かさ。まつふぐり。
まつぼっくりの「ぼくり」は、「ふぐり」が語源らしい。
 
関連語
フグリ
イヌノフグリ
いぬのふぐり
オオイヌノフグリ
★睾丸 隠語大辞典 http://www.weblio.jp/cat/dictionary/ingdj
読み方:ふぐり
1.きんたま、男陰。
2.陰嚢の称。「膨れ」の転か。「和名抄」に「俗云布久利」とあり。
3.陰嚢のことをいふ。きんたまは松笠によく似て居るから。関西にては松笠のことをふぐりといふから転訛したものである。〔情事語〕
4.睾丸。
5.陰嚢のことをいふ。きんたまは松笠によく似てゐるから。関西にては松笠のことをふぐりといふから転訛したものである。
6.〔隠〕陰嚢。関西では松の笠のことをふぐりといふに由来す。
7.陰嚢也。『和名抄』に「俗云布久利」とあり。
8.睾丸のこと、松毬のことを「ふぐり」というところから出た縁語。
9.睾丸のこと。〔風流〕
分類   情事語、東京
・・隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。

★精巣(せいそう、英語 Testicle、ラテン語 Testis)http://p.tl/5NqK
動物の雄がもつ生殖器の1つ。雄性配偶子(精子)を産生する器官。哺乳類などの精巣は睾丸(こうがん)とも呼ばれ、左右1対ある。俗称は、金玉(きんたま)、玉(たま、en:Balls(ボール))、ゴールデンボール、ふぐり、など。また 魚類の精巣は、白子(しらこ)と呼ばれ、魚の種類によっては食用にする

★生殖器(せいしょくき)http://p.tl/GdAq
生物が有性生殖を行う場合に、生殖活動に直接関係する器官のこと。雄(男)と雌(女)でそれぞれ異なる生殖器がある場合、それぞれを分けて、雄性(男性)生殖器、雌性(女性)生殖器と呼ぶ。

★急所(きゅうしょ)とは、http://p.tl/WfGK
・人が、攻撃されると生命の危険性がある箇所。後頭部、首、胸部などがあげられる。つぼと同一であることが多い。人体の急所参照。
・転じて、国家の攻撃されると存亡に関わるような場所や、軍基地。
・物事の要所、肝心要な部分。
・弱点、弱み。触れられて欲しくない話題、情報。
・寝殿造の休憩所。

★人体の急所(じんたいのきゅうしょ)http://p.tl/9ccN
ダメージを負いやすい人体の部分のことである。護身術で身を守るため、あるいは戦闘技術として相手を効率よく仕留めるための重点となる。
格闘技では急所に対する攻撃は禁止されている場合が多い。そのため軍隊格闘術などで用いられるのみである。なお、日本では歴史的に柔術などが発展していたため、最近でなくとも急所についての研究はなされており、結果的に急所の場所もさまざまに伝えられ、また流派ごとに名称が多く存在している(人中、水月など)。

★玉攻めは古武道の用語で、現在では金的蹴りと呼ばれる。http://p.tl/NL2e

★金玉潰し(きんたまつぶし、キンタマ潰し)http://p.tl/RnbO
なんらかの手段を用いて、日常では起こりえない強い圧力を男性の睾丸(金玉)に加えることで、男性に苦痛を与える行為をいう。また、武術において、睾丸を蹴ることにより男性を制圧しようとする技を、特に玉攻めという。主に女性が攻撃することがほとんどである。

★睾丸マッサージ(こうがんマッサージ、英:Testicle Massage)http://p.tl/-Mkf
睾丸およびその周辺のリンパ節に対してほどこされるマッサージである。
 
発祥地はタイであり、男性が男性に施術し、「ジャップカサイ」その他の名称があるという。
 
その効能は、精力増強、腎機能回復、腰部痛の緩和などであるという。また、睾丸の健康増強によって血流が増加し勃起時の硬度がまし、精液量も増加するという。
 
方法は、熱い布で睾丸を陰嚢ごと数分間温め、すると陰嚢がゆるみ、柔軟性が増す。べビーオイルなどの潤滑油を陰嚢に塗布する。そののちマッサージをおこなうというものである。

阿比留 瑠比

 日本維新の会の橋下徹大阪市長の「慰安婦発言」が話題になっていますね。で、私がいつも思うのは、さまざまな立場の人の個々の発言はともかく、この慰安婦問題の議論ではいつも根本的に欠落している大事な部分があるということです。それは、
 慰安婦問題はいつも国際問題だとか外国との関係で語られるけれど、実際には慰安婦の大半は日本人女性だった、という基本です。
 近代史家の秦郁彦氏の調査によると、慰安婦全体の約3分の2は日本人女性でしたね。なのに、彼女たちは事実上、存在を無視されている。そのことが、問題の本質を大きく歪めている気がします。
 だいぶ前のことですが、慰安婦に「償い金」を支給する「アジア女性基金」の理事長だった村山富市元首相にインタビューした際のことです。慰安婦への謝罪や心配りの必要を滔々と述べる村山氏に対し、私が

...  「ところで村山さんは、日本人慰安婦のことはどう考えているのか」

 と聞くと、村山氏は全く想定していない質問だったようで

 「うっ……」

 と詰まって何も答えられませんでした。そして、付き添いの女性基金理事の某学者が、何の権利があってか「この質問はなかったことに」と言いだしました。私は、「ああやはり、村山氏の頭の中には、同胞たる日本人慰安婦のことは何もなかったのだな」と感じたのでした。
 この慰安婦の大半が日本人だったという当たり前の事実は、韓国も米国も国内左派識者も気づいていないか、見て見ぬ振りをしているように思えてなりません。だから議論が変な方向に向かうのだとも感じています。

2013年5月13日月曜日

涙が止まらないさんが 《エイプリルフールの由来は、親子の素敵な話》

涙が止まらないさんが  《エイプリルフールの由来は、親子の素敵な話》

5歳で母を亡くした少年。
...
幼くして母を亡くした少年は
母が亡くなったという事実を飲み込む事が出来なかったのです。

父が何度説明しても、
「お母さんはいつ帰ってくるの?」
「お母さんはどこにいるの?」

4月1日は少年の6歳の誕生日。

去年は『花の精の絵本』
その前の年は『小人が主人公の絵本』
もう何十回も読んだ母からのプレゼント。

「お母さんは、今年は何の絵本をくれるのかな?」

父は少年にプレゼントを用意しました。

それは、もういないはずの母からの手紙でした。
手紙は
「もう会えなくても、お母さんはいつもあなたの事をを思っているよ、元気でいてね。」
という他愛もない内容。

それは父が苦し紛れで書いた手紙。

少年はそれを何度も、何度も読んでいました。
しかし、それからしばらくして、少年は母について尋ねる事をしなくなりました。

次の年も4月1日には少年にお母さんからの手紙が届いたのですが、その次の年は少し状況が違いました。

「今年はお父さんにも手紙が届いたよ?」

少年宛に一通。
そして父宛にもう一通。

少年も8歳になって気が付いたのです。
手紙は父が書いてくれていた事を。。。

お父さんだってお母さんがいなくてとても寂しいのだと。

何度も書き直してクタクタになってしまった便箋。
「会えなくても夫の事を思っていると、お酒を飲みすぎるな」と他愛の無い内容。

お母さんの字には似ても似つかぬヘタクソな字で書かれた手紙でしたが、
それからしばらくして、父のお酒の量は少しだけ減りました。

それから何年も、何年もそのやり取りが続きました。

お父さんは黙って少年に騙され、少年は黙ってお父さんに騙され続けたのです。
いつしかお父さんに届く手紙の字も、お母さんの字に似てきていました。

そしてこの話は、国中の多くの人々に知れ渡りました。
手紙の正体は皆知っているのですが、誰もそれを指摘するものはありません。

ある日、この事が当時の皇太子の耳に入り、大いに賞賛されました。
「エイプリルフールはふざけてうそをつく日なんかじゃありません。」
「優しくウソに騙される日なのです。」

そして4月1日は「黙って騙される愚か者(フール)を演じる日」と
エイプリルフールと言う日が制定されたのです。

---------------------------------------------------------------
素敵な親子ですね。
これからは、この親子のような
あたたかいウソをつきたいですね。
エイプリルフールの起源は多くの説がありますが
このお話は、心温まるとても素敵なお話なので
良かったらシェアして下さい^^

手登根 安則    トンデモナイ  チラシ新聞

手登根 安則    トンデモナイ  チラシ新聞
 
 
今朝、このようなチラシが新聞に挟まれていました。
表をみたら、「学ぶ楽しさを、ご一緒に」と銘打ち、「元先生」が丁重に子供たちの勉強とかを教えたり、悩みを聞いてあげるというものです。

裏を見てみたら、色々なメニューが並んでいますが、ある項目を見て驚きました。
そこにはこう書いてあります。
...

オスプレイの配備反対
辺野古の新基地建設反対
こどもの通院医療費も中学まで無料に
原発の再稼動反対
消費税の8%10%引き上げして
憲法を守りましょう
TPP参加反対 など

私たちは、子どもたちを平和で豊かな社会で育てたいと望んでいます。
そのために、どんな小さな要求も大切にして、草の根の運動を続けています。
あなたの願いもみんなの願いにして、たのしく実のある活動をご一緒しませんか・・・

この内容、まるでどこかの政党の公約と全く同じであり、元教員という部分がとても香ばしく感じました。
この団体に加入するために、氏名、住所、連絡先、子供の名前を書く欄があります。
もし、表の顔につられて加入し深入りしたとき、真の目的が顔を出してくるでしょう。
そして個人情報が利用され、市民が活動家へといざなわれるのかもしれません。

沖縄の左翼化は、こうして着実に進行しています。
私たち市民の手には負えなくなりつつある今、政府の英断が求められているのではないでしょうか。

すでに、沖縄は情報戦という戦場なのです。

京免 史朗・・・・・・・・( ^ω^)・・・・・納豆菌は”エイリアン”だった! ((((;゚Д゚))))

京免 史朗・・・・・・・・( ^ω^)・・・・・納豆菌は”エイリアン”だった! ((((;゚Д゚))))
納豆菌には、あなたが知らない驚異的な能力があることが、NASAらの研究から明らかにされてきました。その能力とは、以下の通りです。
... 1. 納豆菌は、栄養不足になると休眠状態の胞子をつくる。
2. 胞子は、栄養源なしで100万年以上生きると推測されている。
3. 100ºCで煮沸しても死なない。
4. 人間の致死量の3千倍の放射線(1万グレイ以上のガンマ線)を照射されても生き残る。
5. 紫外線にも強い。
6. 超真空にも耐えられる。
7. 宇宙空間で6年間生存できる。
納豆菌の持つこれらの能力が、かれらが宇宙からやってきたことを示す強力な証拠です。
もし納豆菌が地球で生まれた菌であれば、こんな能力が進化の過程で身に付くはずが無いからです。
納豆菌の目的はずばり、地球を支配することです。

さくらの花びらの「日本人よ、誇りを持とう」より   京免 史朗

さくらの花びらの「日本人よ、誇りを持とう」より

「たたずまいの美しい国、日本へ」 今一度、日本人として考えてみたいこと。

産経新聞が『国民の憲法』要綱を発表されたことに対して中山恭子参議院議員が産経に「たたずまいの美しい国、日本へ」を書かれています。一部抜粋して掲載させて頂きます。
... ------------------
敗戦後の日本で、民主主義、多数決、個人主義、人権といった概念は絶対の真実のように考えられた。
だが、例えば、個人主義が徹底した社会は非常に孤独な社会になりがちで、決して好ましい社会の有り様ではない。日本が大切にしてきた家族の温かさ、その何ともいえぬ温もりある社会は長い年月をかけて培ってきたものであり、決して失いたくない。

人権についても、その単語自体はなかったものの、日本人は常に互いに他を思いやり遠慮し合いながら生きてきた。そこには、生きとし生ける者への慈しみの心があり、西洋の人権をはるかに超えた概念が包含されている。

個々の社会、地域が育んできた文化は固有の価値があり、尊重されるべきものである。国際法を遵守しつつ、法の在り方は各々の文化を基にしたものであってよい。
ハンチントン氏は世界の文明を8つに分け、キリスト教、イスラム教文明と並び日本は一国で一文明を有していると書いた。
日本が長い歴史の中で多種多様の異文化も咀嚼し熟成させた文化は、豊饒さと包容力を誇る。湿潤な風土は、物事を白か黒かで割り切ることのない精神性も育んできた。その日本文化は21世紀、ポストモダンの時代に国際的に大きな存在感を示し平和に貢献し得る。我々は自らの歴史と文化の深みと価値に気付かねばならない。

大使として3年を過ごしたウズベキスタンの首都タシケントに、ナヴォイ劇場という素晴らしい建築物がある。壁面のプレートに、「45年から46年にかけ極東から強制移送された数百人の日本国民がこの劇場の建設に参加し、その完成に貢献した」と刻まれている。「日本人捕虜」という表現を、91年、ソ連からの独立後初の外交案件として「日本国民」に改めたとカリモフ大統領から伺ったことがある。「日本と戦争したこともなければ日本人を捕虜にした覚えもないから」との理由である。
シベリアに抑留され中央アジアで重労働に従事させられた「日本国民」の働きぶり、生活ぶりは現地の人々に感銘を与え、今も語り継がれている。66年に首都を大地震が襲い、周りの建物は全て崩壊したにもかかわらず、この劇場はびくともしなかったという。
戦争に負け帰国できるかすら分からない中にあってなお、若者達は日本人として恥ずかしくないように陰日向なく働き、良い物を残した。彼らは各地で任務に就いていた混成部隊である。当時の若者達に、「お天道様が見ている」という教えが家庭や社会を通じて広く浸透していた証左だろう。

和を重んじ、家族を大切にし、嘘をつかず、卑怯を恥とし、清潔に規律正しく暮らす。素朴な徳目を、日本人らしい立ち居振る舞いを、国民一人一人が思い起こし実践することで国全体のたたずまいまで美しくなると信じている。
憲法とは物の根底の事柄を扱うものであり、法律で対応可能な項目はできる限り法律に委ねるのが日本の風土に合致する。西洋の法理論に則った多くの条文と章建てを前提とせず、日本独特の雰囲気を湛(たた)える憲法の制定に動き出そう。(2013.5.9 産経新聞正論)
---------------------

戦後、アメリカによって民主主義を与えられたとされ、その民主主義がいつの間にか“絶対”となり、誰もが否定できないものになってしまいました。そういう言葉がなくとも日本はもともと“民主主義”の国であり、あえてそんな言葉など必要なかったのです。

同じように人権という言葉も“絶対”とされてしまい、今やこれを否定しようものならひどい人間のようにされてしまいますが、記事にある通り、人権という「単語自体はなかったものの、日本人は常に互いに他を思いやり遠慮し合いながら生きてきた。そこには、生きとし生ける者への慈しみの心があり、西洋の人権をはるかに超えた概念が包含されている」と、この言葉の中にこそ日本的なものが書かれているのであります。

日本人は西洋的な個人主義の“孤独”が合う民族ではなく、家族の“温かみ”こそ長年培われてきた良き伝統であります。民主主義も人権も個人主義も、そんな言葉は本来の日本には必要ないくらい「和を重んじ、家族を大切にし、嘘をつかず、卑怯を恥とし、清潔に規律正しく暮らす」民族であるのです。特に昔から「お天道様が見ている」と親からも言われ続け、誰が見ていなくとも悪いことやずるいことをしない、自ら律することのできるのが日本人の生き方であります。

そういう家族が集まって地域社会を構成し、その地域社会が集まって国家となり、その中心にあるのが皇室であり天皇陛下であるのです。
天皇陛下自らこのような徳目を実践して国民に示されることで、国民もそれにならって徳目を実践する。その手引きが戦後廃止された「教育勅語」であり、そこに書かれている徳目こそ、現行憲法よりはるかに優れた日本人としての精神、日本の文化や国柄に合致するものでありました。

以上のことだけでも占領憲法は日本人に合わない異質のものであることが理解できるわけであります。
今、日本人が“絶対”と思い込んでいる“空疎な言葉”に縛られ、それが左翼に利用され、日本人本来のよき生き方を捨て去ることは如何に愚かなことであるかを知ることが、憲法議論の前提でなければならないのであります。
もっと見る
さくらの花びらの「日本人よ、誇りを持とう」より

「たたずまいの美しい国、日本へ」 今一度、日本人として考えてみたいこと。
 
産経新聞が『国民の憲法』要綱を発表されたことに対して中山恭子参議院議員が産経に「たたずまいの美しい国、日本へ」を書かれています。一部抜粋して掲載させて頂きます。
------------------
敗戦後の日本で、民主主義、多数決、個人主義、人権といった概念は絶対の真実のように考えられた。
だが、例えば、個人主義が徹底した社会は非常に孤独な社会になりがちで、決して好ましい社会の有り様ではない。日本が大切にしてきた家族の温かさ、その何ともいえぬ温もりある社会は長い年月をかけて培ってきたものであり、決して失いたくない。
 
人権についても、その単語自体はなかったものの、日本人は常に互いに他を思いやり遠慮し合いながら生きてきた。そこには、生きとし生ける者への慈しみの心があり、西洋の人権をはるかに超えた概念が包含されている。
 
個々の社会、地域が育んできた文化は固有の価値があり、尊重されるべきものである。国際法を遵守しつつ、法の在り方は各々の文化を基にしたものであってよい。
ハンチントン氏は世界の文明を8つに分け、キリスト教、イスラム教文明と並び日本は一国で一文明を有していると書いた。
日本が長い歴史の中で多種多様の異文化も咀嚼し熟成させた文化は、豊饒さと包容力を誇る。湿潤な風土は、物事を白か黒かで割り切ることのない精神性も育んできた。その日本文化は21世紀、ポストモダンの時代に国際的に大きな存在感を示し平和に貢献し得る。我々は自らの歴史と文化の深みと価値に気付かねばならない。
 
大使として3年を過ごしたウズベキスタンの首都タシケントに、ナヴォイ劇場という素晴らしい建築物がある。壁面のプレートに、「45年から46年にかけ極東から強制移送された数百人の日本国民がこの劇場の建設に参加し、その完成に貢献した」と刻まれている。「日本人捕虜」という表現を、91年、ソ連からの独立後初の外交案件として「日本国民」に改めたとカリモフ大統領から伺ったことがある。「日本と戦争したこともなければ日本人を捕虜にした覚えもないから」との理由である。
シベリアに抑留され中央アジアで重労働に従事させられた「日本国民」の働きぶり、生活ぶりは現地の人々に感銘を与え、今も語り継がれている。66年に首都を大地震が襲い、周りの建物は全て崩壊したにもかかわらず、この劇場はびくともしなかったという。
戦争に負け帰国できるかすら分からない中にあってなお、若者達は日本人として恥ずかしくないように陰日向なく働き、良い物を残した。彼らは各地で任務に就いていた混成部隊である。当時の若者達に、「お天道様が見ている」という教えが家庭や社会を通じて広く浸透していた証左だろう。
 
和を重んじ、家族を大切にし、嘘をつかず、卑怯を恥とし、清潔に規律正しく暮らす。素朴な徳目を、日本人らしい立ち居振る舞いを、国民一人一人が思い起こし実践することで国全体のたたずまいまで美しくなると信じている。
憲法とは物の根底の事柄を扱うものであり、法律で対応可能な項目はできる限り法律に委ねるのが日本の風土に合致する。西洋の法理論に則った多くの条文と章建てを前提とせず、日本独特の雰囲気を湛(たた)える憲法の制定に動き出そう。(2013.5.9 産経新聞正論)
---------------------
 
戦後、アメリカによって民主主義を与えられたとされ、その民主主義がいつの間にか“絶対”となり、誰もが否定できないものになってしまいました。そういう言葉がなくとも日本はもともと“民主主義”の国であり、あえてそんな言葉など必要なかったのです。
 
同じように人権という言葉も“絶対”とされてしまい、今やこれを否定しようものならひどい人間のようにされてしまいますが、記事にある通り、人権という「単語自体はなかったものの、日本人は常に互いに他を思いやり遠慮し合いながら生きてきた。そこには、生きとし生ける者への慈しみの心があり、西洋の人権をはるかに超えた概念が包含されている」と、この言葉の中にこそ日本的なものが書かれているのであります。
 
日本人は西洋的な個人主義の“孤独”が合う民族ではなく、家族の“温かみ”こそ長年培われてきた良き伝統であります。民主主義も人権も個人主義も、そんな言葉は本来の日本には必要ないくらい「和を重んじ、家族を大切にし、嘘をつかず、卑怯を恥とし、清潔に規律正しく暮らす」民族であるのです。特に昔から「お天道様が見ている」と親からも言われ続け、誰が見ていなくとも悪いことやずるいことをしない、自ら律することのできるのが日本人の生き方であります。
 
そういう家族が集まって地域社会を構成し、その地域社会が集まって国家となり、その中心にあるのが皇室であり天皇陛下であるのです。
天皇陛下自らこのような徳目を実践して国民に示されることで、国民もそれにならって徳目を実践する。その手引きが戦後廃止された「教育勅語」であり、そこに書かれている徳目こそ、現行憲法よりはるかに優れた日本人としての精神、日本の文化や国柄に合致するものでありました。
 
以上のことだけでも占領憲法は日本人に合わない異質のものであることが理解できるわけであります。  
今、日本人が“絶対”と思い込んでいる“空疎な言葉”に縛られ、それが左翼に利用され、日本人本来のよき生き方を捨て去ることは如何に愚かなことであるかを知ることが、憲法議論の前提でなければならないのであります。

2013年5月12日日曜日

舘石 吉貴さん Pet関連事業本部さん .【新しくなった動物愛護法】

舘石 吉貴さん  Pet関連事業本部さん .【新しくなった動物愛護法】
新しくなった動物愛護法は、犬・猫の殺処分をなくすことを目指しています。そして、殺処分をなくすため、いくつかの決まりを作りました。
1つ目は、飼い主の責務です。飼い主は、飼っている犬・猫について、その犬・猫の寿命が尽きるまで、飼わなければなりません。正当は理由がないのに、途中で飼育を放棄する...ことはできません。
2つ目は、保健所への犬・猫の持ち込みの制限です。犬・猫の販売を仕事としている人、何度も犬・猫を持ち込む人、犬・猫の病気や老齢を理由に持ち込む人、犬・猫の譲渡活動を真剣にやらない人、こういう人から犬・猫が持ち込まれても、保健所は拒否できることになりました。
3つ目は、譲渡活動の強化です。やむをえず保健所が引き取った犬・猫についても、新たな飼い主への譲渡に力を入れ、殺処分は極力減らすよう努力することになりまりた。もっと見る

「ひらがな」って 世界一の”萌え字”だね!

「ひらがな」って 世界一の”萌え字”だね!

 いろはにほへと ちりぬるを
  わかよたれそ  つねならむ
  うゐのおくやま けふこえて
...   あさきゆめみし ゑひもせすん

  これ考えた奴こそ天才


  『いろは歌』

  色は匂へど 散りぬるを わが世誰ぞ 常ならむ
  有為の奥山 けふ越えて 浅き夢見じ 酔いもせず

  弘法大師すげえ(弘法大師と言う説もあるが違うみたい)


  桜の花は色美しく映えているが、何とあっけなく散ってしまうことよ。
  それと同様に、われわれのすむ此の世では、誰ひとり、何ひとつ、常に変わらぬものとて無い。
  このことわりを悟って、私は今日こそ、この有為変転の世という、迷いの奥山をふみ越へて、
  理想の世界に到り、二度と再び、浅はかな夢も見まい。
  また、一時の夢に酔いしれることも致すまい。


  まさに諸行無常って感じ

http://kakopipe.blog38.fc2.com/blog-entry-1327.html
もっと見る

京免 史朗■今晩のアメリカは韓国の報道官が米国女子を「強姦」話で大賑わいだよwww 

京免 史朗
■今晩のアメリカは韓国の報道官が
米国女子を「強姦」話で大賑わいだよwww 
ニュースがどんどんUPされています
「South Korean president fires spokesman: Report 」 ←英文ニュース をGoogl 検索
「South Korean president fires chief spokesman amid reports of sex abuse claims during US trip」 ←検索
...
やっとあの韓国報道紙の「NYタイムズ紙」も記事をUPしました 強姦犯の写真付き 
http://www.nytimes.com/2013/05/11/world/asia/spokesman-for-south-korean-leader-quits.html?_r=0
経済紙ウォールストリートジャナルは昨日に記事UPしました
http://blogs.wsj.com/korearealtime/2013/05/10/south-koreas-president-fires-press-spokesman/
タイムその大手紙がどんどん記事UPしていますよ 
強姦犯の顔アップ写真付き 
ABCニュース
http://abcnews.go.com/International/south-korean-president-fires-spokesman-amid-sexual-assault/story?id=19148794#.UY0lG0ojPhY
CNNニュース
http://edition.cnn.com/2013/05/10/world/asia/south-korea-spokesman-scandal/index.html
FOXニュース
http://www.foxnews.com/world/2013/05/10/south-korean-president-fires-chief-spokesman-amid-reports-sex-abuse-claims/
  朴大統領は部下の強姦事件を知っていて、
翌日のオバマとの共同会見で
わざわざ米兵内の女性への
強姦問題について質問して、
米国を見下していたんだよ、この女は。 
← この質問動画を流して、笑っているニュースもw
(この外交問題会見にわざと質問に、米メディアは気分を害したとコメントしている。)

— 韓国報道官のセクハラ強姦事件、米国全土で大騒ぎに!!!! 大手メディアがトップニュースで報じる!!!! ワシントン警察が調査中で国際手配の可能性も!!!!! ⇒ なんとパククネ、自国を棚に上げ米兵の強姦問題に言及!!!「気分を害した」と米メディア!!!!! ⇒ 「この実習生って日本女のなりすましだろ。日本に損害賠償請求するべき」 なんと、ここにきて、日本のせい!!!!! キチガイ!!!!! 2ch「報道官がレイプして逃亡なんて前代未聞だぞ」「歴史認識がーと言ってる日に強姦。これで米韓首脳会談も失敗だね」 - News U.S. 中国・韓国・在日朝鮮人崩壊ニュース (via sqiz)

174 :名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 01:52:20.70 ID:KCTXYftJO
クネクネは歴史を直視するのも大切だけど、現状を直視するのがもっと大切だな

49 :名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 01:15:35.47 ID:Aef8ciLV0
アメリカの新聞にはSexual Assaultって書いてある。
要するにレイプだよね。
なんで日本の新聞はセクハラと報道するの?
やっぱり在日の記者が書いてるの?

44 :名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 01:14:04.36 ID:B1FpoFej0
おいアメリカ、慰安婦決議とかやってる場合かよ

485 :名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 03:36:25.78 ID:uL25W8g70
薄々感づいてたけど
日本叩きのお題目って国民性出るよな

中国は自身が残虐だから南京大虐殺で責めるし
韓国は自身がコレコレアだから従軍慰安婦で責めてくる
自分の後ろ暗い部分を投影してんのかねw

526 :名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 03:49:20.10 ID:Enmb3G640
朝鮮通信使も絶対レイプしてたんだろうな
536 :名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 03:52:10.14 ID:i33PJMZl0
»526
あの鶏は盗むんじゃなくて強姦してたのかもしれんな。
547 :名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 03:54:22.23 ID:DMUc41WE0
»536
ちなみに肛門性交のことを俗語で「鶏姦」という。
「鶏を盗んだ」というのが、比喩的な表現だったとすると……

修学旅行にやってきた日本の高校生たちに謝罪を強要する元慰安婦 [社会] [編集]

修学旅行にやってきた日本の高校生たちに謝罪を強要する元慰安婦 [社会]

http://ktulu.blog.so-net.ne.jp/2005-07-19
2012/8/28追記
日韓問題が緊張し、このページの参照数が増えています。
この問題に関連して議論して頂くのは良いのですが、“韓国憎し”だけの論調が多く見受けられるようになってきました。
日本は多くの資料が公開され、言論の自由があり、古く歴史のある国です。
感情的になって韓国面に落ち、日本人としての品位を落とすことのないようにしてもらいたいと願っています。

NAVERより転載
(転載だから俺が書いた記事じゃないっつーの!)
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=1144118&work=list&st=&sw=&cp=1
http://bbs.enjoyjapan.naver.com/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1144118
(日本語翻訳が見えないため、韓国語へリンク変更)
(エンコリのサービス終了によりリンク切れ)
これは、ある日本の高校生が韓国へ修学旅行へ行った時のお話です。
こんばんは。初めて書き込みします。
私は高校2年で今日修学旅行から帰ってきました。
旅行は韓国に行って来ました。
初めての海外旅行で行く前はすごく楽しみだったのですが、
なんだかとてもいやな思いをしました。
誤解がないようにしておきますが、韓国の人に別に嫌な感情とか持っていません。
というより、あまり韓国に興味がなかったのです。だけど韓国行きが決まってから
いろいろ韓国の勉強をしました。だからこそ今回の旅行は残念なことばかりでした。
旅行中、大きな体育館みたいなところで元従軍慰安婦のおばあさんのお話を 聞く機会があったんです。
私は昔日本の軍隊が酷いことをしたからこれは素直に申し訳ないと思います。
だからお話も真剣に聞いていました。
お話が終わって、信じられないことを私たちは要求されました。
司会をしていた男性が「このおばあさんに手をついて謝りましょう」と言ったのです。
???、確かに私たちは日本人だけど、どうして手をついてまで謝らなくちゃいけないんだろう、
と 疑問に思っていたら先生方が「それでは、みんな正座して頭を下げて申し訳ありませんと言いましょう」
と言いだし、先生が「申し訳ありません」と最初に頭を下げました。
突然のことにみんな少し唖然としていると、「おい、早くしないか!」と先生の怒鳴り声!
私のクラスのちょっと態度の悪い男の子達が「どうして私が土下座しなくてはならないのか!」と答えると、
体格のいい教師が強引にその生徒を座らせました。
その生徒は普段みんなに怖がられている悪い生徒でしたが、
このときばかりはみんなその生徒に同調していました。
一番頭のいい男子生徒が普段は先生に口答えとかしたとこ見たことないのですが、
猛烈に先生に 抗議しました。それに同調するかのように「私はしない」「やらない」の声があがり始めもう
周りは騒然としました。
そうしたら韓国の関係者の方々がなにやら怒りだして先生に怒鳴りつけていました。 元慰安婦のおばあさん激しい怒った口調で言っています。 それからしばらく先生の謝れというのと一部生徒の拒否で口論した後、
先生方が「土下座ではなく座っていてもいいから頭を下げなさい。
おまえ達は 日本の恥を外国で晒す気か!」と言って、
結局、私たちは頭を下げさせられ「申し訳ありません」と謝りました。
私は納得がいかない思いでいっぱいでした。 確かに私たち日本人の祖先が過去に韓国の人に苦痛を与えたのかもしれませんが その理由で私たちが土下座をする必要があるのでしょうか? これは修学旅行の第一日目におこったことでその後は、もうめちゃくちゃでした。まだまだいっぱい嫌なことがありました。友達の中には先生に切れてさらに韓国が大嫌いになった人もたくさんいます。 こういうこと(謝ること)は普通なのですか?
修学旅行から帰ってこのことを父に話したら絶対におかしいと怒っていました。
学校に抗議するといって いましたが、私はあまり騒ぎを大きくしてもらいたくないのでやめてもらいましたが。
私はあまり勉強もできなくて学校自体もそれほど偏差値のいい学校ではありませんが、
初めて 真剣に日本のこと、日本人であること、韓国のこと等考えました。
私は間違っているのでしょうか?当たり前のことなのでしょうか?
広島・世羅高校の男女生徒約200名がソウル・タップコル公園にて土下座。(写真は朝鮮日報による取材)

心底左翼思想に染まったところと見受けられますが・・・・。

あっ!広島の世羅高校ですね?
http://www.sera-h.hiroshima-c.ed.jp/

http://www.kamiura.com/waiwai3.html

日教組と得た部落同盟がタッグをくんで
校長を自殺させたところですね。


2013年
05月10日
17:00
 
同じかもしれませんが・・

http://ameblo.jp/fuuko-protector/entry-11381720589.html

31: shika
 
>>30 ひぶりあさん

≪今は世羅高校は台湾に変わったはずですが≫

そうですか。それは良かったです。

≪出来たら国内がいいけど海外なら中韓は嫌ですね≫

同感です。中韓は避けるようにと、文科省が勧告でも出してくれればいいんですけど。

2013年5月11日土曜日

●本日は変な感じで書いています

●本日は変な感じで書いています
循環器で診察を受けに行って来ました。
血管はボロボロになっているのは確かで各臓器へ行く血管も
バイパス手術をしなければならなくはなっている。
今日はその話を聞きに行った処 手術の事はしなくて
何とも言えない明るい感じで調子を聞かれただけで
次の検診日に来て下さい。
 
何か狐につ摘まれたような感じで今日は手術の打ち合わせでしょうと言ったら
そんなもの今のところ必要ないと。
 
おまかせとして決心して行ったのに 調子はいいようだね。
何にか
のれんに腕と通し 糠に釘 豆腐に釘
全然 歯ごたえがない。
悪いことではないけれども変な意味でガックリしてしまった。
 
調子が良いなら それに越したことはない。
 
5月2日に 烏骨鶏はし良いと聞きネットで調べて
カプセル入りの錠剤を高い金で買ったものはぎくにカラダに良くないと。
 
どうこの気持を収めたら良いか さっきから悩んでいる。
今日は一日 どうして過ごしたら良いかな。

両国回向院 善光寺出開帳

両国回向院 善光寺出開帳
     http://p.tl/-I6Y
ウンチク第4弾は回向柱です。善光寺の7年に1度の御開帳では、松代町から回向柱が奉納されますが、今回の出開帳では、陸前高田で復興住宅の造成のために伐採される予定となっている杉の大木が用いられています。
伐倒は、「先祖になる」の映画の主人公である佐藤志氏。陸前高田の村上製材所で高さ7m、40cm角の柱に製材し、回向院に運んできました。1月23日に伐倒したばかりなので、水分を含んだ杉の木は、重さ500kg以上あり、大人20人でもなかなか持ち上がりません。ようやく回向院の念仏堂内に運び入れて、4月12日に善光寺大勧進の小松貫主が墨入れ(揮毫)しました。表には、東日本大震災犠牲者之精霊追善菩提と書かれています。
揮毫後に参道に運び、建て方をした後、白布→五色の糸→金糸とつなげて、最後に出開帳仏様の右の御手と結ばれて善の綱となります。善の綱で御仏様と結ばれた回向柱に触ることにより、御仏様からお慈悲を授かることができます。
前回の長野善光寺での御開帳の際は、ポスターが回向柱だったこともあり、大人気となって長蛇の列ができていました。
両国回向院での出開帳では、情報不足なのか素通りされてしまう方が見受けられました。
回向柱に触れることは御仏様に触れて縁を結ぶことです。さらには、陸前高田の杉を用いた回向柱ですので、被災地とも縁を結ぶことになります。皆様、まず最初に回向柱に触れて、御仏様と被災地とに結縁してから、ゆっくりと出開帳を堪能して下さい。

2013年5月9日木曜日

[竹田恒泰] 日本はなぜ世界で一番人気があるのか

[竹田恒泰] 日本はなぜ世界で一番人気があるのか
[竹田恒泰] 日本はなぜ世界で一番人気があるのか .http://p.tl/cj0c  2013/4/15
大学生で日本が米と戦争して負けた事自体を知らない子がいるそうな。日本のパスポートは世界で信用されていて高い金額で売れるそうだ。パスポートの中身は知らないけれども 国務大臣の署名があるから。
48分前後から書かれていること
自然観 いただいている 八百万の神に生かされている 自然を拝む 頂きます
死生観 何に幸せを感じる 人は自分以外の事を生きて幸せ感じる 一歩下って生きる
歴史観 皇紀2673年 神武天皇が建国 日本は世界一古い国である
1時間44分以外の部分に一番大事なことが書かれている

世界が驚いたスゴイ日本 .

世界が驚いたスゴイ日本 .
http://www.youtube.com/watch?v=-6q3gU92O_U&feature=youtu.be
公開日: 2013/03/18
サウジアラビアの『ハワーテル・改善』という番組です。
とにかく日本を褒めちぎっていて面白いと思います。
驚くポイントが日本人なら当たり前のことだったりして、逆に不思議でした^w^

shohei121 ありがたいですね〜。でも天狗にならずに、尊敬され続ける日本人­であ続けなきゃですね!!

gray witch
なんか、恥ずかしくなってしまいますね(//∇//)。
日本にも、外国と比べて劣る所があるから・・・あまりにも、褒め­ちぎっていると照れます(笑)。

Rondadoreronda
教育は本当に大事ですね。勉強も大事ですが、このようなマナーも­初等教育からしっかりやっていくことの大切さがよく分かるビデオ­です。モラルの欠如した人、マナー違反する人が少なくなる世の中­を期待します。

shumron
いいことはいいこととして受け入れたらいいのに、素直ではないん­ですね。日本人も韓国人も。それとも、日教組を褒めることにつな­がるからいやなのかな?心が狭いよ。どの国の子供もいつも一生懸­命生きています。それを応援してください。

●楽 ●たのし [い]か[む]か[み]か 何を付けたら良いかな

●楽 ●たのし [い]か[む]か[み]か 何を付けたら良いかな
★『● 志 葉 楽   (シバラク)』 http://amba.to/15rI8mV
楽しむとか楽しみを調べ忘れていた。
調べるとどう表現したら良いか言えないけれども全然変わってきているように思える。
形容詞とか動詞 名詞などの言葉は このアタマでは説明できないけれどもにち言葉として
上げられている言葉に 
楽しむの中に たしなむ という言葉が出てくる。
何となく不思議に思った。
 たのし までは一緒で後に形容詞になったり動詞になったりしてその後に続く言葉により
この たのし は無限とは言わないけれど色んな言葉で変化して楽しませてくれる言葉に見えた。
私はそこまでの事は考えていなかったのに 日本語とは何とも言えない芸術も科学も色んな物を包含するんだと感じた。
ただ学者している人では 学問の楽しみは有るだろうけど こんな物の見方をスル人がいるかな。
私は中学校しか出ていないし 読んだ本は人一倍見ているけれども平凡なものしか読んでいない。
良く床抜けるほど本集めるなと歌人に言われたほどでは有ったけど。
学術的なものはほとんど来にしていない。
今書いたことも下らんと言われそうな思考で考えたものになっている。
日本て素晴らしいなだけはいつも感じられている私は カラダが都合の悪い所は有っても日本をここに座っているだけでも感じられている。
これを 日本人としてのシアワセなのかな。
 
 
★たのし・い 3 【楽しい】
(形)[文]シク たの・し
(1)心が満ち足りて、うきうきするような明るく愉快な気分である。
「家族そろっての―・い夕食」「―・く遊ぶ」「旅行は―・い」
(2)食物などが十分にあって快い。
「忽に餓の苦び皆止みて―・しき心に成りぬ/今昔 2」
(3)富んでいる。豊かである。
「堀川相国は美男の―・しき人にて/徒然 99」
〔主に自分の行動を通して持続的に感じる快さをいう語。その快さが物質的な裏付けを伴った場合(3)の意に転ずる〕
[派生] ――が・る(動ラ五[四])――げ(形動)――さ(名)――み(名・形動)
「楽しい」に似た言葉»     快い  うれしい  たまらない  上機嫌  面白い


★たのし・む 3 【楽しむ】
(動マ五[四])
〔形容詞「たのし」の動詞化〕
(1)楽しいと感ずる。心が満ち足りる。
「青春を―・む」「余生を―・む」「清貧を―・む」
(2)自分の好きなことをして心を満足させる。娯楽にする。趣味にする。
「釣りを―・む」「油絵を―・む」
(3)将来に期待をかける。
「娘の成長を―・む」
(4)満ち足りた気持ちで、心が安らぐ。
「深くよろこぶ事あれども大きに―・むに能はず/方丈記」
(5)豊かになる。裕福になる。
「仏御前がゆかりの者どもぞ、はじめて―・み栄えける/平家 1」
[可能] たのしめる
「楽しむ」に似た言葉»      遊ぶ  喜ぶ  親しむ  愛でる  たしなむ


★愉しい
読み方:たのしい
愉快な、喜ばしい、などの意味の表現。現代では「楽しい」と書くことが多い。


★形容詞 :『Wiktionary』 http://p.tl/6Mfg
たのしい【楽しい、愉しい】
 不安がなく心が晴れ晴れしている状態。うきうきしている様子。
・活用
 語幹 未然形 連用形   終止形 連体形  仮定形  命令形  活用型
たのし かろ  かっ く   い   い    けれ    ○   口語活用
・語源
 古典日本語「たのし」より、たのむ/たのもし/たよる等と同系
・関連語
 動詞:たのしむ、名詞:たのしみ
 嬉しい

★たのしび 【楽しび】
「たのしみ」に同じ。
「飢ゑず寒からず風雨に犯されずして閑に過ぐすを―とす/徒然 123」

2013年5月8日水曜日

鳥インフルは中国の生物兵器化か

鳥インフルは中国の生物兵器化か http://p.tl/_yD4
2013/05/04/Sat
中国農業科学院ハルピン獣医研究所で鳥インフルエンザ参考実験室の主任を務める陳化蘭氏は五月二日、米科学誌サイエンス(電子版)で、H5N1鳥インフルエンザとH1N1新型インフルエンザのウイルスを混合させ、哺乳類に感染するウイルス株を作り出したと発表した。
 
この研究の動機について陳化蘭氏は「ワクチン開発のため。この二つのウイルスは自然界で出会う機会が多い」とし、新華社も「H5N1型の予防に役立つ研究」と評価しているが、これに対する海外からの批判は大きい。
 
陳化蘭氏は「(実験で使った)モルモットは、幸いしななかった」などと説明しているが、台湾大学医学院小児科副教授の李秉穎氏によれば、「多くの国の実験室はこのような実験は行わない」という。なぜなら「実験室での遺伝的組み換えと自然界での進化は異なる。万が一ウイルス株が実験室から流出すれば、大災害を惹き起すことがある」からだ。
 
この実験に対し、「ワクチンの開発には何の役にも立たない。新型インフルエンザの抑止に有益とするのは嘘だ」と指摘するのはフランスのワクチン研究の権威であるサイモン・ウエインホブソン氏だ。同氏は「このウイルスの致死率はわからないが、もし〇・一%から二〇%の間なら、五億人に感染した場合、五十万人から一億人が死亡することになる」と分析する。
 
英国の王立協会前会長であるロバート・メイ氏は「中国の科学者は盲目的な野心に駆られるだけで、常識というものがまったくない。このような人から人へ感染する危険極まりないウイルスを作り出す人々は、非常に無責任だ」と痛罵したが、問題は科学者たちが如何なる野心に駆られているかだ。
........

山際 晃 【【明治開化期の日本と朝鮮(10):『朝鮮は文化の国???』】】

山際 晃
【【明治開化期の日本と朝鮮(10):『朝鮮は文化の国???』】】
 書画については、統治時代に出版された『李王家博物館所蔵品写真帖 1912年 李王植蔵版』の改訂版絵画之部(昭和8(1933)年出版)の序文に李王職事務官 末松熊彦(すえまつ くまひこ)が次のような文を寄せている。
 『本書は・・・今回又これが改版に際し、挿図(そうず)の過半を差し替え、もって大いにその面目を改めんことを期したりしが、いかんせん朝鮮絵画には名画と称せらるべきもの、現存せるもの殆(ほとん)ど “無く” 、ために吾人(ごじん:私)の計画を満足せしめ得ざるに至れり。
 もっとも300年以上遡(さかのぼ)れば相当名筆多かりしが如きも、その以下にありては概して言うに足らざるもの多し。
 且つ李朝に至り朋党(ほうとう:官僚が私的に結合すること)相競(あいきそ)い、政権の争奪と苛斂誅求(かれん ちゅうきゅう:情け容赦もなく税金などを取り立てること)は生活の不安定を来し、美術の尚 好心を喪失せしめ、又 “儒教主義” の “徹底” は美術の根本たる絵画の描出者すなわち丹青家(たんせいか:画家)を “蔑視” (べっし)し、 “古美術” の “保存” の如きは時人 “考慮” の “外” にして之を “捨つる” 事、弊履(へいり:破れたはき物)の如かりし(破れた履物を捨てるように、何の未練もなく捨て去ることのたとえ)。したがって、朝鮮には古名画の現存するの甚だ寥々(りょうりょう)たるの現況に陥(おちい)りしは、また止むを得ざることに属す。
...  今仮に本館に収蔵せるものと総督府博物館に所蔵のものとを除けば、朝鮮には朝鮮画の絵画らしき “絵画なし” と言うも過言にあらず。しかも、本館所蔵のものといえども名画甚だ少なく、ために本書に於いても優良なる朝鮮画の多数を紹介するを得ざるは甚だ遺憾とするところなり。
 しかれども、凡そ世界各民族特有の美術的価値なるものは、畢竟(ひっきょう:結局)その郷土色にありと言うべし。されば、一般的には朝鮮絵画は貧弱、鑑(かんが)みるに足らずとして排斥せらるるの風あるも、朝鮮画には又他民族の想到(そうとう:考えた結果その事に行き着くこと)し得ざりし、幾多独特の長所あるを看過(かんか)すべからず。
 特に近代に於ける朝鮮画は枯萎(こい:枯れてしおれること)凋落(ちょうらく: 花や葉がしぼんで落ちること)の極みにあるをもって之を昔日(せきじつ)の芸術と比較する時は遺憾極まりなきもあるも、奪う可(べ)らざるその郷土色に到りては他山(たざん)の石(いし)をもって我が玉を磨く(他人の誤った言行でも自分の修養の助けとなるということ)に足るべきものあり。依りて本書は朝鮮独特のその郷土色を味わい、その趣致(しゅち:おもむき)を究ける上において相当有力なる参考資料として必ずや負う所多かるべきを信じて疑わざるなり。』
◆【明治開化期の日本と朝鮮(10)】『朝鮮は文化の国???』: http://f48.aaacafe.ne.jp/~adsawada/siryou/060/resi021.html#10mkc7

「男女共同参画」「夫婦別姓」「ジェンダーフリー」・・・ 香しいものにはヤハリそれなりの理由が!

近況アップデート作成者: 京免 史朗さん
「男女共同参画」「夫婦別姓」「ジェンダーフリー」・・・
香しいものにはヤハリそれなりの理由が!
    転載元http://eight-americann.seesaa.net/article/184326691.html
・・・・・・( ^ω^)・・・・・・
『なぜ夫婦別姓が家族解体につながるのか』
夫婦別姓に反対する方々の主張は「家族の絆をしっかり保つためには 家族は同じ姓であった方がいい」ということなのです。
ここでなぜ「男女共同参画基本計画」の中に盛り込まれている「夫婦別姓」が 「家族解体」につながるのかを、今回は考えたいと思います。
この「男女共同参画基本計画」は 実は 共産主義国家であった 旧ソ連で実際に行われたことをお手本としているのです。
『ソ連の「革新」的な実験がもたらした大惨事』という小田村四郎氏が書かれたコラムを引用させていただきます。
   ~~~引用ここから~~~
 夫婦別姓論者の真の狙いは何か
  その結果はどうなるか
かつて事実婚を公認した唯一の国家であった旧ソ連の実験を紹介したい。
以下は、ニコラス・S・ティマシエフ(Timasheff)の 「ロシアにおける家族廃止の試み」という論文(N.W.Bell"A Modern Instrucion to the Family"1960 N.Y.Free Prees所収)による。
 旧ソ連の家族破壊はどう行われたか
1917年、ロシアの共産革命によって政権を掌握した共産党及び革命政府の 施策は多くの抵抗に遭遇した。
ソ連政府はその原因を家族、学校、教会にあると 考え、革命を成功させるため、家族の絆を弱め教会を破壊し、学校を革命の担い手に変えることとした。
「旧秩序の要塞・伝統文化の砦」とされた家族に対す る攻撃は次のように行われた。
 一、従来、法律婚の要件とされていた教会での結婚式を不要とし、役所での登録だけで婚姻の効力が生ずるものとした。
 二、離婚の要件を緩和し、当事者合意の場合はもちろん、一方の請求だけでも 裁判所はこれを認めることとした。
 三、犯罪であった近親相姦、重婚、姦通を刑法から削除した。
 四、堕胎は国立病院で認定された医師の所へ行けば可能となり、医師は希望者 には中絶手術に応じなければならないことになった。
 五、子供たちは、親の権威よりも共産主義のほうが重要であり、親が反動的態 度に出たときは共産主義精神で弾劾せよ、と教えられた。
 六、最後に、1926年には「非登録婚」も「登録婚」と法的に変わらないとする新法が制定された。
 
この結果、
一、同居、二、同一家計、三、第三者の前での結合宣言、四、相互 扶助と子供の共同教育、のうちの一つでも充足すれば、国家はそれを結婚とみなさなければならないこととなった。
これにより「重婚」が合法化され、死亡した夫の財産を登録妻と非登録妻とで分け合うことになった。
こうした反家族政策の狙いどおり、家族の結びつきは1930年頃には革命前よりは著しく弱まった。
しかし、
彼らが予想もしなかった有害現象が同時に進行していた。
1934年 頃になると、それが社会の安定と国家の防衛を脅かすものと認識され始めた。
すなわち、
一、堕胎と離婚の濫用(1934年の離婚率は37%)の結果、出生率が急減した。
それは共産主義国家にとって労働力と兵力の確保を脅かすものとなった。
二、家族、親子関係が弱まった結果、少年非行が急増した。
1935年にはソ 連の新聞は愚連隊の増加に関する報道や非難で埋まった。
彼らは勤労者の住居に 侵入し、掠奪し、破壊し、抵抗者は殺戮した。
汽車のなかで猥褻な歌を歌い続け、 終わるまで乗客を降ろさなかった。
学校は授業をさぼった生徒たちに包囲され、 先生は殴られ、女性たちは襲われた。
三、性の自由化と女性の解放という壮大なスローガンは、強者と乱暴者を助け、 弱者と内気な者を痛めつけることになった。
何百万の少女たちの生活がドン・ファ ンに破壊され、何百万の子供たちが両親の揃った家庭を知らないことになった。
  前車の轍を踏んでもいいのか
以上が、結婚と家族を破壊しようと試みたソ連の壮大な実験の経緯と結末を紹介したティマシエフ論文の概要である。
ところが、「家族」を敵視した共産主義 者たちですら失敗と認めたソ連の悲惨な実験について、
福島瑞穂氏は「ロシア 革命の後、様々な政策が根本から見直され、一時的であれ、事実婚主義がはっき り採用されていたとは素晴らしいことだと思う」(『結婚と家族』岩波新書)と 手放しで絶讃している。
別姓論者の意図が奈辺にあるかは、この一文によって察せられるであろう。
    ソ連の「革新」的な実験がもたらした大惨事 文・小田村四郎   
                        ~~~引用ここまで~~~
いかがでしょうか?
民主党や社民党が押し進めようとしている「男女共同参画基本計画」は まさに旧ソ連が実際に行って失敗したことと みごとに合致するんです。
「男女共同参画基本計画」は表面上は「男女が協力して 女性もイキイキ働ける社会作り」などと さも素晴らしいことのように言っていますが、実は社会主義、共産主義の考えからきたものなんです。
つまり国民はみんな労働力なのです。
専業主婦は家庭だけが全世界で生き甲斐がない。女性ももっと社会に貢献しよう!
…というスローガンものと、女性をどんどん家庭から引き離し 社会に出そうとしているのです。
もちろん働く女性はすばらしいと思いますよ。
生き甲斐を持って働く女性は応援したいと思っています。
でも、全ての女性が社会に出て働きたい…って思っているわけではないですよね。
家庭を守り、夫を支え、子育てに生き甲斐を持つ女性は数多く存在すると思います。
でも社会主義の考え方は 男性女性 関わりなく国のために貢献すべし!という考えなのですよ。
父親は威厳のある存在っていうのは、母親をないがしろにするからけしからん!
母親が家を守るっていうのは、女性を家に縛り付けることだからけしからん!
男女は平等!
父親も母親も どちらも大黒柱でいいのだ!
家族は個人の集合体であり、父親、母親、子供 すべて個人が尊重されるべきである!
…これ ↑ が「男女共同参画基本計画」の考えなのです。
ところで「嫡出子と非嫡出子の権利を同等にする」ということが「選択制夫婦別姓法案」の中に盛り込まれています。
嫡出子と非嫡出子を差別するのはかわいそうだ! 子供には罪はない!
…と、こんな風 ↑ に夫婦別姓推進派の方々はおっしゃいますが。
では親の責任はどうなるのでしょう。
法律では認められない子供を作ってしまった親の責任は追求されないのでしょうか?
嫡出子と非嫡出子を相続で差別化をすることで 不倫が抑制されているのではありませんか?
また事実婚でできた子供の権利も考えて!と言われる方もおられます。
事実婚を選ばれている方は それぞれにいろんな理由があるのでしょうけど、
事実婚を選ばれている方は自らの意志で「事実婚」を選択されたわけですよね。
自分の意志で籍を入れない選択をして子供を作って、その子供が婚外子になるのは仕方がないのではありませんか?
それに 割合としては普通に結婚されているカップルの方が 断然多いでしょう?
自らの意志で事実婚を選択した少数派のために 莫大な費用をかけて法律を変えろというのでしょうか…?
だから選択制にしたらいいんじゃないか…とも言われますが、
選択制だからこそ 余計に混乱を招くのです。
家族によって何通りものパターンになってしまうのですから…。
ご近所の家の表札に何通りもの苗字があったら 混乱しませんか? 
役所の仕事も煩雑になって 間違いが発生する可能性が高くなります。
自分たちさえ良かったらいいのだから法律を変えろ…では自分勝手、利己主義でしかないのではないでしょうか?
権利ばかりを主張して 社会が成り立つわけはないのです。
夫婦別姓で 家族の姓をバラバラにして家族は個人の集合体であるという教育を行うことで、
夫は妻や子供を守ろうとせず、妻は夫を敬うことなく、
夫・父親である前にオトコ、妻・母親である前にオンナ。
家庭内では家族を装ってはいるが、一歩外に出ると 個人を主張する他人。
そんな両親を子供は尊敬することなく、権利ばかり主張する子供に育ってしまう。
あげくの果ては家族の絆が壊れてしまう=家族解体…っていうことなんです。
これは旧ソ連が実際に行って失敗したことなんです。
なぜ日本は 旧ソ連と同じ道を歩もうとするのでしょうか…?

昭和天皇の『深いい話』  盛 祐璃子さん

昭和天皇の『深いい話』  盛 祐璃子さん
これぞ天皇!!(@ ̄□ ̄@;)!!
昭和天皇とマッカーサー
 終戦後アメリカ世論の80%は「天皇裕仁を殺せ」と叫び、占領軍も、どうやって天皇を処刑するかを考えていた。
 1945年9月27日。処刑は確実視されていた時期に、陛下はマッカーサーを訪ねた。直立不動で国際儀礼の挨拶をするも戦勝国最高責任者は無礼千万なる態度で陛下を迎え、「チッ!こいつは命乞いに来...やがった」と見下す。ところが陛下は「日本国天皇は、この私であります。戦争に関する一切の責任は私に有ります。私の命において全てが行われました限り、日本には、ただ一人の戦犯もおりません。絞首刑はもちろんのこと、いかなる極刑に処されても、いつでも応ずるだけの覚悟は有ります」「しかしながら国民が、住むに家なく、着るに衣なく、食べるに食なき姿において、まさに深慮に耐えんものが有ります。温かき閣下のご配慮を持ちまして国民達の衣食住の点のみに、ご高配を賜ります様に」と静かに語った。
 マッカーサーは態度を改め直立不動で「天皇とは、この様なものでありましたか。陛下、ご不自由で御座いましょう。私に出来ることあらば何なりとお申し付け下さい」と陛下の両手を握る。陛下は涙をポロポロと流し「命をかけて閣下のお袖にすがっておりまする。この私に何の望みが有りましょうか。重ねて国民の衣食住の点のみに、ご高配を賜ります様に」と再度、願う。
 後にマッカーサーは回顧録で「明らかに天皇に帰すべきでない責任を進んで引き受けようとする態度に激しい感動を覚えた。すぐ前に居る天皇が日本最高の紳士だと思った」と書いている。
 自らの命を差し出し国民の衣食住を懇願する国家元首が、どの国に有ろうか。私は天皇陛下を尊敬し、日本人に生まれた事を誇りに思い、日本国を心から愛して居ます。もっと見る

「日の丸を振り続ける子供達」 : 良い話(フィリピン)

「日の丸を振り続ける子供達」 : 良い話(フィリピン)
近況アップデート作成者: 京免 史朗さん
「私は、フィリピンの学校教育が羨ましかった。いっそこの国の教師を日本に招いて、歴史教育を担当してもらってはいかがだろうか。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「日の丸を振り続ける子供達」
: 良い話(フィリピン)
マバラカットで神風特攻隊の慰霊祭が行なわれた同じ10月25日、タルラック州バンバン村でも慰霊祭が挙行された。簡素な造りの民家が建つ集落には、子供達が無邪気に素足で走り回る光景があり、どこか懐かしさを感じさせる。
もちろんこの村でも、地元住民は村を挙げて日本からの慰霊団を歓迎してくれた。
(略)
ここでも池口住職らによる仏式の慰霊式典が行なわれたが、なにより私を驚かせたのは、授業中にもかかわらず多くの学生が参列していたことである。
私は式典に参加した地元サン・ロック高校の女子学生達に、神風特攻隊をどう思うかと訊いてみた。すると彼女らは声を揃えた。
「Brave!」(勇敢)その中の一人がつづける。
「フィリピンにも英雄はたくさんいます。ですから私達も神風特攻隊という日本の英雄をたいへん尊敬しています」さらに引率の男性教師は、「こうした歴史教育を通して、子供たちに国を守ることの大切さを知ってほしいのです」と語ってくれた。私は学生達にもう一度訊いた。
「君達は、カミカゼのパイロットを尊敬しているのですね」
屈託のない笑顔で皆は答えた。
「もちろんです!だってあの人達はヒーローですもの」
異民族の侵略を受けつづけたフィリピン人の痛覚は、ダイナミックな歴史観と
愛国心を産んだ。そしてそんな土壌に”英雄”を敬う気風が育まれた。
(略)
私は、フィリピンの学校教育が羨ましかった。いっそこの国の教師を日本に招いて、歴史教育を担当してもらってはいかがだろうか。
式典が終了し、慰霊団のバスが村を離れようと動き出したその時、前方から濛々と立ちあがる砂埃と共に日の丸の小旗を振る子供達の一団が押し寄せてきた。我が目を疑った・子供達が、日本とフィリピンの国旗をちぎれんばかりに打ち振って、我々を見送ってくれているのです。
手作りの日章旗をその小さな手に握り締めた子供達のはじけるような笑顔と歓声。
私は、この光景を現実そして認識するまでにしばらくの時間を要した。
子供達の日の丸行進はどこまでも途切れることはなかった。
小学生の一団につづいて、中学生や高校生の隊列が神風特攻隊の慰霊祭に参加すべく続々とやって来る。私は、何度も後ろを振り返り、また正面から押し寄せる子供達を目の当たりにして、もはやこみ上げる感動を抑えきれず、ついに嗚咽を漏らしてしまった。とめどなく涙が頬を伝う。
数多の小さな手が打ち振る「日の丸」と歓声。私はこの子供達に心から感謝した。
子供達の素晴らしい笑顔と波立つ日の丸の光景は、いまも私の脳裏に焼き付いて
離れない。いや生涯忘れることはないだろう。
外国人の日本人観に多大な影響を与え、大東亜戦争における日本の精神的象徴ともいえる神風特攻隊は、いまもフィリピンの人々に敬われ、そして賞賛されている。
「親日アジア街道を行く」井上和彦 著

2013年5月7日火曜日

.父親と娘の想いが切ないタイ生命保険のCM(日本語訳付き)

.父親と娘の想いが切ないタイ生命保険のCM(日本語訳付き)
 .http://p.tl/zBc4
ドラマ仕立てで好評を得ているシリーズの父娘篇。涙を誘­うCMと話題。

関口尚久
だめだ・・。これ・・・。
こんなCM毎日流されたらたまらん・・。

San Waka
残念ながら日本は売る=利益 と いうことが優先されてしまっているので 仕方がないと思います ただ、それが最優先か、どうかは 私たちが声に出して表現する必要が あるのかもしれません 他人に任せっきりで結果を論じても チカラ 及ばずです 美意識を しっかり持ちたいです

kumikumigumi2372
何がすごいって字幕なくても、ストーリーがわかるところがすごい

miyuuuno
テレビで見て検索して見つけました!!
ほんと何回見ても泣いちゃいます。
こーゆうCM日本でもやってほしいわ

kouichiyade
こんなCMが日本にもあればな、
親子間のトラブルも減るだろうな…。

2013年5月6日月曜日

台湾民政府から日本の皆様へ  転載

台湾民政府から日本の皆様へ  転載
http://usmgtcg.ning.com/forum/topics/6473745:Topic:128673

台湾民政府から日本の皆様へ
由 TCG 在 2013 五月 5 的 2:00am 張貼,所屬類別: 日本語バージョン
瀏覽討論
「台湾の地位正常化」が「日本の完全なる主権回復」に繋がる
この度、日本の安倍首相が、今年の4月28日を日本の「主権回復の日」として記念式典を開催された。確かに1952年4月28日に発効したサンフランシスコ平和条約によって、日本は主権国家として独立を回復し、1972年5月15日には沖縄の施政権も返還された。然し、それで日本は全ての領土で「完全な主権回復」を果たしたわけではなく、実は台湾が「万国公法(the Law of Nations)」の枠内で、未だに日本天皇陛下に属する日本領土であり、現在、中華民国殖民政権の占領下に置かれていることを、日本の皆様はご存知でしょうか?
アメリカ軍事政府の代理で中華民国殖民政権が占領する「日本の領土」台湾
太平洋戦争後、連合国が日本との講和条約を起草していた時、国連政治安全事務室のステイン氏(Mr. Eric Stein)が作成した1950年11月16日会談覚書の中で、アメリカのダレス(Dulles)国務長官顧問が示した「台湾問題(The Question of Formosa)」解決の原則として「アメリカは太平洋戦争の主要戦勝国及び日本の唯一の占領権国として台湾を処理する重大な責任を負っている」と述べられ、1951年9月8日に署名され
1952年4月28日に発効したサンフランシスコ平和条約第23条a項では「主たる占領権国としてのアメリカ合衆国」と定められた。しかし、日本の唯一かつ主たる占領権国であるアメリカは、サンフランシスコ平和条約の発効後も征服権に基づき自ら台湾に対する占領権を行使することはなく、蒋介石の中華民国が台湾施政当局として代理占領してきたのである。サンフランシスコ平和条約に署名した吉田茂首相は、1963年に出版された著書「世界と日本」の中で、台湾について「日本政府は領土権を放棄しただけ」と述べている。 
1952年8月5日に日華平和条約が発効した後、アメリカ統合参謀本部で琉球列島、小笠原群島、硫黄列島の「平和条約後」の処分について、ラヴット(Robert A. Lovett)国防長官に提供された
1952年8月15日覚書付属文書「関連問題と討論の事実」の中で、「サンフランシスコ平和条約第2条において、日本は朝鮮、台湾、千島列島、南樺太、委任統治の下にあった太平洋の諸島、南極地域、新南群島及び西沙群島に対する領土権を放棄した」とされ、「日本が信託統治下に置くことに同意した諸島の最終主権は日本に帰属するものと承認される」と推論できる。この概念はアメリカのダレス署名代表とイギリスのヤンガー(Younger)署名代表に認められ、ダレス署名代表は現在の日本の立場を「残余主権(residual sovereignty)」と称している。
これはサンフランシスコ平和条約第3条で日本が信託統治に同意した諸島以外に、第2条にも日本が信託統治に同意した領土があることを示唆している。
信託統治条項の引証
1.沖縄に対する「アメリカの信託統治条項」サンフランシスコ平和条約第3条
サンフランシスコ平和条約第3条は、「日本国
は(沖縄)を合衆国を唯一の施政権者とする信託統治制度の下におくこととする国際連合に対する合衆国のいかなる提案にも同意する。このような提案が行われ且つ可決されるまで、合衆国は、領水を含む(沖縄)の領域及び住民に対して、行政、立法及び司法上の権力の全部及び一部を行使する権利を有するものとする」と定めている。沖縄がアメリカの提案で国連の信託統治制度の下に置かれるまで、日本政府が沖縄に対するアメリカの信託統治に同意するという規定であったが、実際には、アメリカ統合参謀本部の慎重な判断から、沖縄を国連の信託統治制度の下に置く提案が行われることはなく、サンフランシスコ平和条約第3条は「アメリカの信託統治条項」として運用されることになった。アメリカが占領者として沖縄に対する施政権を持つことに同意した日本には、国際法の「占領は主権を移転しない」の規定に照らせば、沖縄に対する「残余主権」を保有している。
2.台湾に対する「中華民国の信託統治条項」日華平和条約第10条
日華平和条約第10条は、「(日本国及び中華民国)は、この条約の適用上、中華民国の国民には、台湾及び澎湖諸島のすべての住民及び、以前にそこの住民であつた者並びにそれらの子孫で、台湾及び澎湖諸島において中華民国が現に施行し、又は今後施行する法令によつて中国の国籍を有するものを含むものとみなす」と定めている。
万国公法に照らせば、この規定は日本政府がサンフランシスコ平和条約第2条b項で台湾に対する「主権権利(rights of sovereignty)」を放棄した後、法理上は日本臣民であった台湾住民を中華民国国民と「看做す」ことを受け入れた「中華民国の信託統治条項」であり、中華民国が代理占領者として台湾に対する施政権を持つことに同意した日本には、万国公法の原則によって、台湾に対する天賦の「主権義務(obligations of sovereignty
)」の変更、免除はできず、「残余主権」を保有している。 
日華平和条約は、日本政府がアメリカ政府の圧力で、1952年4月28日にすでに亡命政府である中華民国を合法な中国と認めて署名し、同年8月5日に発効し、1972年9月29日に日中共同声明で中華人民共和国を合法な中国と認めたことで失効した。日本政府はこの期間、中華民国がアメリカの代理で台湾を占領していた「既成事実(fait accompli
)」を前に、中華民国の信託統治に同意するしかなく、日華平和条約による日本と中華民国の信託関係は、サンフランシスコ平和条約第23条a項によるアメリカと中華民国の代理関係の上に成り立っていた。さらに日本政府が中華民国の信託統治に同意する前提は、中華民国を合法な中国と認めることであったため、この信託統治はあくまで日本と中華人民共和国が国交正常化するまでの期限付きであり、中華民国が相変わらず台湾を代理占領している現状は、日華平和条約の失効で日本と中華民国の信託関係もなければ台湾人を中華民国国民と看做す法的根拠もなく、法理上、台湾人は無国籍状態に置かれているのである。実際に
2008年3月18日にアメリカの地方裁判所で、「台湾人は無国籍である」との判断が下されている。
従って日華平和条約が失効した後、中華民国はアメリカの代理として「中華民国」ではなく「アメリカ軍事当局」の名義で、法理上凍結された日本臣民である台湾人を管轄し、パスポートに当たる旅行証明書を発行すべきであり、その義務を怠った以上、アメリカは自ら軍事政府として占領権を行使する立場にある。日本政府はサンフランシスコ平和条約第2条b項を引用した日華平和条約第
2条により、台湾に対する中華民国の主権を認めて台湾を永久的に譲与したことはなく、第10条で台湾に対する中華民国の施政権を認めて一時的な信託統治に同意していたにすぎない。台湾を信託統治する施政当局が、「中華民国」の名義で台湾に対する施政権を行使したため、まるで主権が移転したかのように誤解されたのである。中華民国の馬英九総統は2009年4月28日に「日華平和条約で台湾に対する主権は中華民国に移転したと確認された」と発言したが、アメリカ政府が直ちにこの発言の誤りを正さなかったことは、中華民国の捏造に加担したことになる。信託統治を讓与と取り違えたことが台湾地位を曖昧模糊にした原点である。
日本の台湾に対する主権の歴史的背景と「台湾民政府」の成立
1895年5月8日に下関条約が発効し、清朝皇帝が拓殖地の台湾を日本天皇に永久割譲したことで、台湾は日本の植民地となった。 その後1937年から万国公法により植民地を領土に昇格するための皇民化政策が行われ、1945年4月1日に昭和天皇が台湾住民に参政権を付与する詔書を下され、徴兵令が施行されたことで、台湾に大日本帝国憲法が完全施行され、台湾住民は日本臣民となり、台湾は日本の不可分の領土となった。然し8月15日の敗戦で日本は連合国の占領下に入り、1947年5月
3日にアメリカ占領下の日本で日本国憲法が施行された一方、台湾には中華民国の代理占領で凍結された大日本帝国憲法が残された。そして
1952年4月28日に発効したサンフランシスコ平和条約で日本は主権回復したものの、沖縄ではアメリカの占領、台湾では中華民国亡命政府(Chinese government in-exile in Taipei)、略してChinese Taipei、の代理占領が継続されている。(中華民国が国際社会でChinese Taipeiと呼ばれるのは、台北に逃亡した「中国亡命政府」
のことである)。
沖縄は1972年5月15日に沖縄返還協定の発効で領有権を持つ日本に施政権が返還された。続いて同様に、米国は万国公法の原則に従い台湾も日本に返還すべきであり、「台湾返還」という「台湾地位正常化」を実現させるべき責任を負っている。
以上の法理をもとに、台湾の地位正常化を求め、
2006年10月24日に林志昇氏ら台湾人原告団がアメリカの裁判所にアメリカ政府を訴えた。
2009年4月7日に高等裁判所は、「台湾人は無国籍で、国際的に認められた政府を持たず、政治煉獄の中で生活している」、つまり亡命政府の代理占領下で「偽りの民主」を強いられているとの判断を下し、アメリカ政府も抗弁権を放棄した。これを受けて2010年7月4日に原告団は戦時国際法により、かつてアメリカ占領下の沖縄に設けられていた行政機構「沖縄民政府」に相当する「台湾民政府」を本格成立し、現在までに台湾民政府が
2011年8月1日に施行した「台湾公民権利法」に基づいて台湾人に「台湾政府身分証」を発行している他、2011年12月に150名、2012年12月には220名が訪日して靖国神社を参拝し39,100柱台湾人英霊の御霊を弔うとともに、天皇誕生日一般参賀に、台湾民政府の旗を掲げて参列した。http://youtu.be/Fs83mFDO8s4
ECFAの締結で中国の共産党と国民党が完全に和解し、共産党軍と国民党軍が一つの「中国軍」になってしまった今、台湾の地位正常化は尖閣諸島問題の解決など日米の国益にとって不可欠です。
我々台湾民政府はアメリカに対し、中華民国植民政権の代理占領を早く終了させ、米国軍事政府として直接占領し、さらに台湾を日本に復帰させることを求め「日本の完全な主権回復」と「台湾の地位正常化」の実現を目指しています。 台湾が国際法上日本の不可分の領土である以上、いわゆる「台湾の独立」も「中国との統一」も違法であり、実現不可能なのです。日本の皆様には何卒ご理解を頂き、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
天皇陛下 万歳

台 湾 (民) 政 府
主席  曽根憲昭
議長  張 文彦
秘書長 林 志昇

今日は何の日 5月6日 604年(推古天皇12年4月3日) - 聖徳太子が十七条憲法を制定。

今日は何の日 5月6日 604年(推古天皇12年4月3日) - 聖徳太子が十七条憲法を制定。
http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-4836.html
Shigeru Tanimotoさん 吉田 裕美さんがリンク
十七条憲法(じゅうしちじょうけんぽう)とは、推古天皇12年(ユリウス暦604年)に、聖徳太子(厩戸皇子)が作った...とされる17条からなる法文。
『日本書紀』、『先代旧事本紀』には、推古天皇12年4月3日(ユリウス暦604年5月6日)の条に「十二年…夏四月丙寅朔 戊辰 皇太子親肇作憲法十七條」と記述されており、『日本書紀』には全17条が記述されている。
つづきを読む
http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-4836.html

涙が止まらないさんが元気が湧いてくるさんの WBC日本VS台湾戦のエピソードです。

涙が止まらないさんが元気が湧いてくるさんの WBC日本VS台湾戦のエピソードです。
それは、まもなく震災から2年を迎える
頃のことでした。
...
一人の日本人(東北出身)がツイッターにこうつぶやきます。

「WBC、日本は初戦が台湾に決定。この試合を見に行かれる方、先般の東日本大震災への台湾からの多大な支援のお礼の横断幕やプラカードをお願いします。WBCを通じ、日本と台湾の信頼関係を深め、私達が本当に台湾に感謝している事を伝えて下さい」

台湾からの多大な支援。
そう、意外と知られていませんが、
先の震災で世界最多となる200億円を超える義援金と、
400トンを超える援助物資を送ってくれたのが
台湾だということ。
そればかりか、
震災の翌日に世界のどこよりも早く
救助隊を派遣してくれたのも、また台湾でした。

「そんな台湾にお礼をしよう。」
WBC日本台湾戦の2日前にそう呼びかけたツイッターは、
瞬く間に日本中に拡散しました。
そしてその展開は日本だけにとどまりませんでした。
台湾に感謝を示そうとした日本人の心が、
翌日には海を超え、
中国語に翻訳されて拡散され、
台湾の人をも動かし始めます。

台湾の街角でも、何人もの人が中国語に訳されたあのツイートを。

こうして広がっていったやりとりは、
台湾のマスコミにも取り上げられ、
多くのことに知られることになります。

ただ、この時すでに来日していた台湾選手たちは、
こうした盛り上がりを知りません。
彼らにとってWBCの日本戦はあまりに特別なもの。
台湾にとっての野球、
それは日本と切っても切れない縁で結ばれたスポーツです。
そもそも野球は日本が台湾を統治していた時代に
持ち込まれたものでした。
実は、多くの日本人が台湾野球の発展に力を尽くしています。

そんな日本は台湾の野球人にとって
常にその背中を追いかけてきた父のような存在なのです。

今回のWBCも各地で大型のパブリックビューイングが催され、
2,300万人の人口の半数を超える
1,200万人が視聴しました。


試合当日、スタンドにはツイッターの呼びかけ通り、
「台湾に感謝」と書かれた色とりどりのプラカードが。

それが1枚や2枚ではありません。
プラカードの存在に球場で初めて気づいた台湾選手たち。

その名勝負は夜23時半を超えても決着がつかず、
いつしか敵と味方という立場も超えて、
球場を一つにし、東京ドームにはウェーブが起こります。

試合は10回表ついに日本が逆転し、勝利しました。
しかし、これで物語は終わりませんでした。

日本の地上波では放送されなかったシーンです。

喜びを爆発させる日本代表選手の後ろで、
ベンチを出て行く台湾代表選手たち。

彼らは全員でマウンドに向かうと、
360度、スタンドの全方向に深々と一礼をします。

「ホームグラウンドでもない私たちを
日本のファンは応援してくれる。…それに感謝したい」

その姿に観客から惜しみない拍手が贈られました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「礼には礼でこたえる。」という事を様々な角度から感じる事が出来るエピソードだと思います。
互いにリスペクトする関係が築けたこと。
あの日私達はそんな幸せな光景を目の当たりにしました。
共感していただけたらシェアお願いします。





<PR>facebookの使い方に関するご質問を最近多く頂きます。
しかし、すべての返信をすることが困難ですので、どうにかならないか考えた結果
初心者の方に向けて、使い方から裏ワザ、注意点などをまとめた、
facebookマニュアルを作りました。
http://www.fb-m.net/present/
これを見て頂ければ、ほとんどの問題が解決すると思います。
少しでもお役に立てれば幸いです。

自然治癒力を発動させる3つの条件―家庭でできる心・食・体の健康管理術 [単行本]

自然治癒力を発動させる3つの条件―家庭でできる心・食・体の健康管理術 [単行本]
井草 克一 
井草 克一 (著) 黒丸 尊治 (監修)
.食生活を現した言葉をご紹介します。
今のお子さんたちが好むメニューを並べたものです。
「オ」 ・・・ オムライス
「カ」 ・・・ カップめん
... 「ア」 ・・・ 揚げ物
「サン」・・・ サンドイッチ
「ハ」 ・・・ ハンバーグ
「ヤ」 ・・・ 焼肉、焼き飯
「ス」 ・・・ スナック菓子
「ミ」 ・・・ ミルク
「タ」 ・・・ 卵焼き
「イ」 ・・・ 炒め物
いかがですか?
ここに挙げた料理は現代の大人も好きなメニューになっていませんか?
高タンパク・高脂肪・高カロリーのものが並んでいますね。
純日本食と欧米の食事では排便の中の発がん性物質の含有量が、およそ、10倍も違うそうです。
「オ」 ・・・ おから 豆腐
「カ」 ・・・ かつお出しの味噌汁
「ア」 ・・・ 朝ごはん
「サン」・・・ サンド豆のような豆類
「ハ」 ・・・ 葉物のおひたし
「ヤ」 ・・・ 野菜の煮物
「サ」 ・・・ 里芋の煮物
「シ」 ・・・ シイタケなどのキノコ類
「イ」 ・・・ イモなどを蒸したおやつ
「ナ」 ・・・ 納豆、酢の物などの発酵食品
こちらは少し覚えにくいかもしれませんが、低たんぱく、低脂肪、低カロリーのメニューですね。

昔ながらの食べ物が並んでいますよね?
オカアサンハヤスミタイもたまにはいいと思いますが、オカアサンハヤサシイナも大事だと思います。
なかなか、面白いなと思ったので、シェアさせて頂きます。
出典は
こちら 自然治癒力を発動させる3つの条件 
http://amzn.to/15nidwD

2013年5月5日日曜日

[H24/02/16]大阪 塚本幼稚園視察 .朝の朝礼は国歌斉唱。教育勅語、五箇条の御誓文暗唱。

[H24/02/16]大阪 塚本幼稚園視察 .朝の朝礼は国歌斉唱。教育勅語、五箇条の御誓文暗唱。
https://www.youtube.com/watch?v=0G_ujo_9sKA&feature=youtube_gdata_player
yawaraka4354さん アップロード日: 2012/02/26
とにかく凄い! ここまでやったら気持ちがいい! 塚本幼稚園というスーパー幼稚園を視察させていただきました。 朝の朝礼は国歌斉唱。教育勅語、五箇条の御誓文暗唱。元気な独自​の体操。とにかくみ­んな大きな声で元気一杯。 動画などで観ていたので、一回は行ってみたかった大阪の塚本幼稚​園を見学し本当に驚­かされました。 軍国主義の教育をしていると左翼から嫌がらせを受けようが、絶対​に信念を曲げず、我­が国が世界に誇る御皇室の大切さと歴史、伝統​、文化を徹底的に子供達に教え込むすば­らしい幼稚園でした。 私も近くにあったら絶対に息子を入れたいものです。 背筋を伸ばして論語の勉強。昔の授業はこんな感じでやっていたの​だろうなと思って観­ておりました。 音楽では大正琴、そして将棋の授業もあり幼稚園にして私と同じくらいのレベル​。対局­を普通にしてます。 文武両道をモットーにしているので体力もしっかり身につけさせ、​剣道の他にラグビー­までやっているとの事。 落こぼれている子供達は見あたらず、とっても元気でしかも楽しそ​うに目を輝かせて授­業を受けておりました。 当然成績も優秀で、小学校から私立、国立に行く子も多く、一般の​公立小学校に入って­もトップクラスを走るそうです。 親のモンスターペアレンツも許しません。親御さんも田母神閣下や​櫻井よしこさんの講­演を聴いて、親として勉強をさせられるそうで​す。 とにかく感動しました。左翼の組合が糞尿を投げ込むなどの嫌がら​せをしたそうですが­、それだけ抵抗を受ける程、立派な取り組みを​やっているという証拠です。 これではほとんとの子がよい子になって当たり前ですね。 これがもし日本全国で行われたら、日本復活は間違いありません。​ とにかく凄かった。こういう幼稚園を是非関東にもつくっていただ​きたいと思いました­。

●男前 ●美女 ●イケメン

●男前 ●美女 ●イケメン
★おとこ-まえ をと―まへ 0 【男前】
(1)男としての容貌や姿。
「―が上がる」
(2)男らしい顔つきや態度。男振りのよいこと。
「男前」に似た言葉»    美男  色男  好男子  男らしい

★美男子(びなんし、びだんし)http://p.tl/2f6A
容姿の美しい男性を指す言葉である。美男(びなん、びだん)とも言う。
女性の場合は美女(びじょ)、年少者であればそれぞれ美少年、美少女と呼ばれる。
類義語にハンサムや男前がある。

★美人(びじん)(美女から転送)http://p.tl/TPuK
容貌の美しい人物をさす言葉。麗人と言う場合もある。

★美意識(びいしき)http://p.tl/Rwwg
人が美しいと感じる心の働き。
美しいと感じる対象は個体差が大きく、時代、地域、社会、集団、環境などによっても大きく異なる。例えば、整然と並ぶものに美を感じるものもいれば、ランダムに並ぶさまに美を感じるものもいる。左右対称を美しいと感じるものもいれば非対称に美を見出すものもいる。無調を心地よいと感じるか否かなども美意識に関連している場合がある。
西欧では華美な装飾や対称の美しさを核とした人工の美をその美意識の中心においているが、日本人の美意識はむしろ自然と対立せず、寺社、庭園に見るように、自然に溶け込むこと、朽ちては再生するプロセスそのものへの馴染み、死をも敵対するものとしては捉えず、侘(わび)、寂(さび)に見るように朽ち果てゆくものへの素朴な同調などが基調になっている。
粋は江戸時代後期の文化文政期の町人の間に生まれた美意識である。建築において、コンクリート打ち放しを美しいと感じるか否かなどは、近年問いかけられたテーマである。世阿弥が「秘すれば花」と表現したが、日本人には全体的調和を重んじ自己主張を抑制し隠蔽することによって却って受け手の想像力を刺激し、日本人特有の奥深い表現を成しえるといった側面があるように、その国特有の文化、生活、歴史観などに大きく左右される部分が多い。あるいは、住んでいる環境・自然から受ける影響も大きいと考えられる。自然と対峙するか、自然と調和するかによって美意識は大きく異なる。

★美少年(びしょうねん)http://p.tl/S86N
一般に、容貌の美しい少年を指す。特に、肌のつやつやした様子を強調して「紅顔の美少年」という形容が使われることもある。

★美少女(びしょうじょ)http://p.tl/nX_o
一般に容貌の美しい少女を指す。美少年に対義する概念としての少女。なお、ここでは類似する概念である美幼女も併せて解説する。

★美形(びけい) http://p.tl/xLer バランスの整った美しい形のことである。
ヒトに対して使う場合、美人とほぼ同義となるが、男性・女性のどちらにも使用される点で異なる。時代や地域、宗教など、環境によって基準が異なるため、ひとつの物について美形であるということが、何時どこでも通用するということはない。
ヒト以外では、イヌやネコなどの身近な動物や、昆虫、植物、農作物、魚類(主に食用)、陶磁器、衣類などさまざまな場面で使用されることがある。

★イケメン  http://p.tl/qtmG
日本語で美男子を指す俗語である。広辞苑第6版では「いけ面」という表記もある。
一般的に美形で、顔が格好いい男性のことである。
「イケてる」+「面」または英語「men」の意味。定義や基準は、人それぞれである(年齢、清潔感など)。

★美人画(びじんが)http://p.tl/4W6j
一般に女性の容姿や内面の美しさ、いわゆる女性美をモチーフにした絵画のことを指す。このような人物画は古今東西にあるが、美人画という用語は日本発祥の呼び方で、主に東洋画を指す。多くは江戸時代の浮世絵の流れを汲んでいるが、洋画であっても同じ主題のものであれば美人画と呼ぶ。

甲斐 由美子さん 《血は腸で造られる!》 転載

《血は腸で造られる!》
まさか、まだ血は骨から造られると思っていませんか?
それは古い固定観念です!
食物が腸壁の絨毛から吸収され、腸管で赤血球が造られ、
全身の臓器や器官に運ばれて、脳、骨髄、脂肪組織、筋肉組織、肝臓、腎臓などの体細胞に変化するのです。
...
ちなみに山で遭難するなど飢餓状態に陥ると、逆の反応が起こります!
各器官や組織の体細胞が赤血球に変化して全身に巡ります。
赤血球は白血球や血小板にも変化するのです!
これを血球細胞と体細胞間の可逆分化と言います。

要するに【血も食べたもので出来ている】ということです!

大切なのは、
「狂った食事は狂った身体になる。」と誰かも言っていましたが、まさにその通り!!

化学物質や添加物ばかりを体の中に入れていたら、私たちの自然から恵まれた細胞は狂ってくると言えます!

化学物質は必要悪なところがあります!
本当に必要かどうかを見極め、どうしても取り入れなければならないか?何度も何度も調べて、どうしても必要だと判断した時にだけ取り入れるべきだと思います!

http://www.kousofood.jp/

池間 哲郎  民のかまど  第16代仁徳天皇  転載

民のかまど
 第16代仁徳天皇が難波の高津宮から外を見ると、かまどを炊く煙が見えない。「民は食事を作ることも出来ない程、貧しいのか」と嘆き、その後、3年もの間、民に対する課役、課税を免除し自らの贅沢も律した。宮殿は荒れ朽ち果てて行く。
 3年後再び高殿から見ると「民のかまど」から出る多くの煙が見えた。天皇は安堵し「これで私も豊かになった」と心穏やかになる。側に居た皇后が「民は豊かでも宮殿は荒れ衣服もボロボロ」と嘆くと、仁徳天皇は「民が豊かになることは私が豊かになることだ」と穏やかな笑みを浮かべて答えた。
 皆さんも良くご存知だとは思いますが私はこの話が大好きです。「民のかまど」の精神は歴代天皇に脈々と受け継がれている。天皇陛下の役目は常に国民の安寧と平和を祈ること。世界最長の歴史を誇る日本は素晴らしい国です。ゴールデンウイーク楽しくお過ごし下さい。
民のかまど
 第16代仁徳天皇が難波の高津宮から外を見ると、かまどを炊く煙が見えない。「民は食事を作ることも出来ない程、貧しいのか」と嘆き、その後、3年もの間、民に対する課役、課税を免除し自らの贅沢も律した。宮殿は荒れ朽ち果てて行く。
 3年後再び高殿から見ると「民のかまど」から出る多くの煙が見えた。天皇は安堵し「これ...で私も豊かになった」と心穏やかになる。側に居た皇后が「民は豊かでも宮殿は荒れ衣服もボロボロ」と嘆くと、仁徳天皇は「民が豊かになることは私が豊かになることだ」と穏やかな笑みを浮かべて答えた。
 皆さんも良くご存知だとは思いますが私はこの話が大好きです。「民のかまど」の精神は歴代天皇に脈々と受け継がれている。天皇陛下の役目は常に国民の安寧と平和を祈ること。世界最長の歴史を誇る日本は素晴らしい国です。ゴールデンウイーク楽しくお過ごし下さい。

●布団(ふとん)

●布団(ふとん)
★布団(ふとん)の意味・語源・由来を解説
【意味】 布団とは、布地の袋の中に、綿・鳥の羽毛などを入れた寝具。
【布団の語源・由来】
布団は、禅僧が座禅のときに用いる「蒲の葉」で編んだ円い敷物であった。
円い蒲という意味で「蒲団」と書き、唐音で「ふとん」と読んだ。
室町時代末頃になり、綿や布でくるんだ座布団のような敷物が作られ、「蒲のふとん」と同じ用途で使われていた。
江戸時代以降、綿作りが広がるとともに、大型の綿入れの「蒲団」が作られ、寝具として用いられるようになった。
やがて、寝具の「ふとん」と敷物の「ふとん」は区別され、寝具を「蒲団」、敷物を「座蒲団」となり、「蒲」の意味が薄れ「布」当てられて、「布団」や「座布団」の表記になった。

★枕(まくら)の意味・語源・由来を解説
【意味】 枕とは、寝る時に頭を乗せて支える寝具。
【枕の語源・由来】
枕の語源は、「ま+くら」とする説と、「まく+ら」とする説がある。
「ま+くら」の説には、頭の隙間を支える意味で「間座(まくら)」、神・霊を召喚するために頭を乗せる意味で「真座(まくら)」などがある。
その他、「ま」を「頭のま」とする説など数多くあるが、それぞれの言葉が使われていた時代が前後するため、有力な説とはされていない。
「まく+ら」説は、「枕にして寝る」意味の動詞「まく」に接尾語の「ら」が付き、名詞化された語というものである。
万葉集に「大和女(やまとめ)の 膝麻久(ひざまく)ごとに 吾を忘らすな」と、「まく」の例がみられる。
また、「ま+くら」と「まく+ら」の中間に位置する「纏く(まく)+座(くら)」や、「巻く(まく)+座(くら)」といった説もある。

★うたた寝(うたたね)の意味・語源・由来を解説
【意味】 うたた寝とは、寝るつもりはなく、ついうとうとと眠ること。浅く眠ること。転寝。仮寝。
【うたた寝の語源・由来】
小野小町の歌に「うたた寝に 恋しき人を 見てしより 夢てふものは 頼みそめてき」とあるように、古くから使われている言葉で、正確な語源は未詳である。
漢字で「転寝」と書くが、「転(うたた)」という副詞は「どんどん進行してはなはだしくなるさま」を意味し、「うたた寝」の「うたた」とは意味が掛け離れているため、語源であるとは考えがたい。
また、「夢うつつ」などと使われる「現(うつつ)」が語源で、「現寝(うつつね)」が変化したとも考えられるが、「うつつ」が「夢心地」の意味を持つのは後世のことであるため、使われ始めた時代を考えると不自然な説である。

★白河夜船(しらかわよふね)の意味・語源・由来を解説
【意味】 白河夜船とは、何も気がつかないほどぐっすり眠ること。熟睡していて何も気づかないこと。しらかわよぶね。
【白河夜船の語源・由来】
白河夜船の「白河」は京都の地名で、古くは賀茂川と東山との間の地域をいった。
京都見物をしたと嘘をついた人が白河のことを聞かれ、「白川」という川の名前と思い込み、「夜に船で通ったから知らない」と答えたため、嘘がばれてしまったという話から、何もわからないほど眠り込むことをいうようになった。
「白河夜船」は、実際は行っていないのに行ったふりをした話であることから、知ったかぶりの意味で用いられることもある。
また、「白川夜船」とも書かれる。

★狸寝入り(たぬきねいり)の意味・語源・由来を解説
【意味】 狸寝入りとは、都合の悪い時などに、わざと寝たふりをすること。空寝(そらね)。
【狸寝入りの語源・由来】
狸寝入りという言葉は、江戸時代の文献にも見られる。
タヌキは臆病な動物で、驚いた時には倒れて一時的に気を失い、眠ったようになる。
昔からタヌキは人を騙すと思われており、この姿をタヌキが人を騙すための空寝と考え、「狸寝入り」と喩えられるようになった。

★寝耳に水(ねみみにみず)の意味・語源・由来を解説
【意味】 寝耳に水とは、不意の出来事に、ひどく驚くことのたとえ。
【寝耳に水の語源・由来】
寝耳に水の「水」は、洪水などの濁流音で、「耳」は「耳にする」など、聞こえる意味で使われる「耳」である。
治水が完全でなかった頃は、よく川の水が氾濫した。
それが寝ている時であれば、なおさら驚くことになり、「寝耳に水」となった。
寝ている時に耳へ水を注がれるような不意の出来事から、「寝耳に水」になったとする説もあるが、実際に寝ているところに水を注がれるようなことはあり得ず、想像上の出来事から喩えられたとしても不自然すぎる説である。


★床の間(とこのま)の意味・語源・由来を解説
【意味】 床の間とは、日本建築で座敷の床を一段高くしたところ。掛け軸・壷・花などを飾り、上座とする。
【床の間の語源・由来】
床の間の「床(とこ)」は、奈良時代から用いられた語で、人が座る「座」や「寝床」の意味として用いられていた。
室町時代、他の部屋より一段高くした押し板がつけられ、主君や家臣が会うときなどに用いられた「上段の間(ま)」を「床(とこ)」と言うようになり、一段高くなったところを「床の間」と言うようになった。
今日で言う「床の間」の形は、茶室が造られるようになったことで、上段と押し板が縮小されてひとつとなったことによるものである。

★畳(たたみ)の意味・語源・由来を解説
【意味】 畳とは、和室の床に敷く敷物。藁を縫い固めて作った畳床に藺草(いぐさ)で編んだ表をつけたもの。普通、布で縁にへりをつける。
【畳の語源・由来】
古くは、むしろ・ござ・こもなどの敷物の総称として用いられており、薄い敷物を何枚も積み重ねることから、また、使用しない時は畳んでおくことから「たたむ」が名詞化され、「たたみ」となった。
今でいう「畳」は「厚畳(あつだたみ)」といって、座ったり寝たりする場所にだけ一時的に敷かれた。
部屋全体に畳を敷きつめるようになったのは、中世の書院造りや寺院などからと考えられている。

★半畳を入れる(はんじょうをいれる)の意味・語源・由来を解説
【意味】 半畳を入れるとは、他人の言動を茶化したり、非難したり、野次ったりすること。「半畳を打つ」「半畳」とも。
【半畳を入れるの語源・由来】
半畳は、江戸時代の芝居小屋で敷く畳半分ほどの茣蓙(ござ)のこと。
現在の座席指定料のようなもので、昔の芝居小屋の客席は土間であったため、観客が入場料として半畳を買い、これを敷いて見物していた。
役者の演技が気に入らないとヤジを飛ばし、この茣蓙を投げ入れたことから、「半畳を入れる」と言うようになった。

2013年5月4日土曜日

記事タイトルMasayo Matsushita   参考にすべき日本文化  転載 掲載


http://ameblo.jp/moody-night/entry-11523770590.html

参考にすべき日本文化
世界が日本文化を参考にすれば、世界はもっと平和になるしまともになるし、争いも極端に減ることは確実だろうし、それをアピールすることになんら躊躇いはない。
『そうか、そうだったのか』と世界皆が自戒すれば良いものを、、とも思う。単純にはいかないのだろうが、知性があるのなら、きっと理解出来る話である。

ここで有名なアインシュタインのものとされる、日本礼賛の言葉をご紹介。





アインシュタインの言葉とされる、日本文化礼賛の言葉
近代日本の発達ほど、世界を驚かしたものはない。
この驚異的な発展には、他の国と異なる何ものかがなくてはならない。
果たせるかなこの国の、三千年の歴史がそれであった。
この長い歴史を通して、一系の天皇をいただいているということが、今日の日本をあらせしめたのである。
私はこのような尊い国が、世界に一カ所位なくてはならないと考えていた。
なぜならば世界の未来は進むだけ進み、その間幾度か戦いは繰り返されて、最後には戦いに疲れる時がくる。
その時人類はまことの平和を求めて、世界的な盟主を挙げねばならない。
この世界の盟主なるものは、武力や金力ではなく、凡ゆる国の歴史を抜き越えた、最も古くまた尊い家柄ではなくてはならぬ。
世界の文化はアジアに始まって、アジアに帰る。
それはアジアの高峰、日本に立ち戻らねばならない。
吾々は神に感謝する、吾々に日本という尊い国を、作って置いてくれたことを。

注意:この言葉は「日本人の愛国心をくすぐる内容」と宣伝され、再三に渡って引用されており、古いものでは今村均の1956年(昭和31年)の著書『祖国愛』に、また、名越二荒之助の1977年(昭和52年)の著書『新世紀の宝庫・日本』においても存在が確認できる[2]。最近のものでは、2005年(平成17年)の『世界の偉人たちが贈る日本賛辞の至言33撰』で紹介されている[6]。しかし、この文章の出典とされる雑誌『改造』1922年(大正11年)12月号(アインシュタイン特集号)には、該当の文章は存在しない。

【拡散】必見!マスコミ対策【拡散】
放送法第4条
1.公安及び善良な風俗を害しない事
2.政治的に公平である事
3.報道は事実をまげないでする事
4.意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにする事
※日本の放送局は上記にすべて違反しているが、これまでは罰則がなかった。
ISO26000 JISZ26000
違法行為や違法行為を行っている企業(マスコミ)に対して、企業(スポンサー)は資金提供できない。
容認や継続をすれば、その企業も不適格企業(国際取引の輪から外される)となる。
企業統治 コーポレートガバナンス
違法行為の管理監督は、社長や執行役員などによる直轄案件となり、一般案件とは異なる扱いをしなくてはいけない。
またコーポレート・ガバナンスに関する重要な事項は、役員会などにかけると同時に、IRなどを通じて、公表し、再発防止策をとらなくてはいけない。
これまでの電凸と違う点
・直轄案件になるので、お客様窓口だけでは対応できない。
・再発防止策をとり、公表しなくてはならない。
※テレビの報道などでおかしいな?と思ったら、すぐに電話を!※
メディアへ:「コンプライアンスに違反している」「違法案件じゃないか?」
資金提供しているスポンサーへ:「調査を依頼します。再発防止はどのようにしてもらえますか?」
文 句 、ク レ ー ム で は 、 そ れ だ け で 終 わ り。
再 発 防 止 は ど の よ う に し て も ら え ま す か ? これが最後の言葉です。

日本よ!これからも世界のトップを走り抜こう!
--------------------------------------------------------------------
日本にはやはり教育勅語と国軍と自主憲法制定、失地回復が是が非。

●日本晴れ

●日本晴れ
★「日本晴れ」の語源は? - 国語 - 教えて!goo http://p.tl/U9l9
戦国時代ごろから豪気なもの、上出来なもの、すばらしいものを「日本一」「天下一」ということがありました。天下も日本もおなじこと。今、自分が属している(直接目にしている)文化圏でいちばんすごい、といってもいいくらいいいものだ、ということでしょう。

★「日本晴れ」の日本には、どんな意味がある? http://p.tl/N2At
「日本晴れ」という言葉が登場する最古の書物は室町時代の文献だが、その語源には色々な説がある。ひとつは、雲ひとつない空にぽっかりと太陽だけ浮かんでいる様子が日の丸を連想させるという説。

★日本晴れと秋晴れは同じ意味でしょうか? - Yahoo!知恵袋  http://p.tl/MQsg
日本晴れは一点の雲もない快晴の事。
秋晴れは秋の快晴の事。
ですから、季節が秋をさしていれば、同じ意味になります。

★日本晴れとはどこから生まれた言葉ですか http://p.tl/VBFT
「日本晴れ」が登場する最古の文献は、室町時代の「湯山千句」という文献です。そして江戸時代初期「南浦文集」という文献にも「日本晴れ」が登場します。

★●●●
★にほんばれ 0 【日本晴(れ)】
(1)少しの雲もなく晴れ上がっていること。
「―の上天気」
(2)疑いや不安などがなく、気持ちがすっきりしていること。
「心はすっきり―」
「日本晴れ」に似た言葉»      晴天  晴れ

★日本晴れ(にほんばれ、にっぽんばれ):『Wiktionary』
1.雲一つない快晴のこと。
2.(比喩的に)心が 1. のように澄み切っていること。

★日本晴/日本晴れ http://p.tl/H2kc(にほんばれ、にっぽんばれ)には、以下のとおり複数の語義がある。
1. 気象としての日本晴/日本晴れ(にほんばれ、にっぽんばれ)は、雲一つない快晴を意味する日本語圏独自の表現である。室町時代に初出。用例「―の上天気」 ⇒ 「日本晴 (気象)」
2. 心のありようとしての日本晴/日本晴れ(にほんばれ、にっぽんばれ)は、心が晴れ晴れとしていること、心にわだかまりなどが全く無いことを意味する。用例「すがすがしい―の気持ち」「心はすっきり―」
3. 植物品種の日本晴(にっぽんばれ)は、イネの一品種である。 ⇒ 本項で詳述する。
4. 酒における日本晴(にほんばれ)は、日本酒の銘柄の一つで、複数の銘酒を指す。 ⇒ 「日本晴 (酒)」
  a. 富山県産の日本酒の一銘柄。酒名は日清戦争の勝利を記念して命名された。原料米は五百万石。蔵元の「日本晴酒造」は嘉永年間(1848-1854年)創業であるが、現在は廃業。蔵は現在の高岡市横田町にあった。
  b. 大分県産の日本酒の一銘柄。蔵元は「緒方酒造」であるが、現在は廃業。蔵は現在の豊後大野市緒方町馬場にあった。
  c. 和歌山県産の日本酒の一銘柄。蔵元は1928年(昭和3年)に創業した「紀の司酒造」で、蔵は海南市に所在。
5. サブカルチャーにおける日本晴れ(にほんばれ)は、ポケットモンスターに登場する技の一つである。

★東京方言    意味・用例等
 テンカバレ    日本晴れ

★にほんばれ【日本晴れ】の類義語・同義語 - 類語辞書 - goo辞書
晴れ(はれ)/日本晴れ(にほんばれ)/快晴(かいせい)/晴天(せいてん)/好天(こうてん)
・関連語  上天気(じょうてんき) 炎天(えんてん) 
[共通する意味] ★いい天気であること。
[英] fine weather
[使い方]
〔晴れ〕▽明日は全国的に晴れでしょう
〔日本晴れ〕▽運動会の当日は日本晴れとなった
〔快晴〕▽この一週間快晴が続いている
〔晴天〕▽晴天に恵まれた一日
〔好天〕▽好天に恵まれる▽好天のもと運動会を行う
[使い分け]
【1】「晴れ」は、最も一般的に使われる。
【2】「日本晴れ」は、「晴れ」を強調した言い方。
【3】「快晴」は、雲が少なく気持ちよいほどに晴れ渡っていること。天気予報などで用いられることが多い。
【4】「晴天」は「雨天」に対する語、「好天」は「悪天」に対する語で、いずれも、「晴天(好天)に恵まれる」という形で用いられることが多い。
[関連語]
◆(上天気) 「晴天」の意のややくだけた言い方。「上天気に恵まれる」
◆(炎天) 夏季、天気がよく、日が照りすぎて暑く不快な天気をいう。「炎天下、行方不明者の捜索が続けられた」

★日本晴れ・日本晴 とは - コトバンク  http://p.tl/UvaJ
1.少しの雲もなく晴れ上がっていること。 「 -の上天気」
2.疑いや不安などがなく,気持ちがすっきりしていること。 「心はすっきり-」

★快晴 - Wikipedia  http://p.tl/zX_E
雲がまったく無く、視程も良好であれば「日本晴れ」と表現されることが多い。 学術的に は、空全体に対して、雲の占める割合(雲量)が1割以下の状態の天気である。

●こいのぼり

●こいのぼり
★こいのぼり こひ― 3 【▼鯉▼幟】
紙や布などで鯉の形に作って彩色した幟(のぼり)。五月五日の端午(たんご)の節句に男の子の成長を祝って立てる。鯉の吹き流し。[季]夏。《風吹けば来るや隣の―/虚子》
一番上を吹き流しにし下にまごい、ひごいとして揚げる。

★こいのぼり(鯉幟)http://p.tl/ESK6
元来、日本の風習で、江戸時代に武家で始まった、端午の節句である旧暦の5月5日までの梅雨の時期の雨の日に、男児の出世と健康を願って家庭の庭先で飾られた紙・布・不織布などに鯉の絵柄を描き、風をはらませてなびかせる吹流しを鯉の形に模して作ったのぼり。皐幟(さつきのぼり)、鯉の吹き流し[1]とも言う。現在はグレゴリオ暦(新暦)5月5日まで飾られ、夏の季語として用いられる。飾られる季節も変わり、イメージは「晩春の晴天の日の青空にたなびくもの」となった。 但し地方によりひと月遅れのグレゴリオ暦(新暦)6月5日までの地方もある(例 静岡県の西部地区他)。
中国の正史、二十四史の一つである後漢書による故事で、黄河の急流にある竜門と呼ばれる滝を多くの魚が登ろうと試みたが鯉のみが登り切り、竜になることができたことにちなんで鯉の滝登りが立身出世の象徴となった。
本来は真鯉(黒い鯉)のみで、明治時代から真鯉(まごい)と緋鯉(ひごい)の対で揚げるようになったが、昭和時代からは家族を表すものとして子鯉(青い鯉)を添えたものが主流となった。ただし、過渡的に黒と青だけという組み合わせも見られた。また、真鯉に赤い裸の男の子がしがみついている柄のものがあるが、これは金太郎とみられ金太郎が自分より大きい鯉を捕まえた伝説をもとにしているとみられる。
最近では緑やオレンジといった、より華やかな色の子鯉も普及してきており、所によっては女の子も含め家族全員の分の鯉を上げる家もある。暖色の子鯉の増加はそういった需要に応えてのことのようである。
さおの先に回転球やかご玉、その下に矢車を付け、五色もしくは鯉などを描いた吹流しを一番上に、以下真鯉、緋鯉、等を大きさの順に並べて揚げるのが一般的。
なお都市周辺では、1980年代以降の住宅事情(庭付き一戸建て住宅の減少とマンションなど集合住宅の増加)や少子化などのため、後述の童謡に歌われるような、民家の庭に高々とこいのぼりが揚がる姿を見ることは少なくなっている。
高速道路などでは風速・風向を示す吹流しが、4月・5月にはこいのぼりに取って代えられる場合もある。

★竜(りゅう、りょう、龍)http://p.tl/CghW
中国神話の生物。古来神秘的な存在として位置づけられてきた。
旧字体では「龍」で、「竜」は「龍」の略字である[1]。「龍」は今日でも広く用いられ、人名用漢字にも含まれている。
ドラゴンの訳語として「竜」が用いられるように、巨大な爬虫類を思わせる伝説上の生物全般を指す場合もある。さらに、恐竜を始めとする化石爬虫類の種名や分類名に用いられる saurus (σαῦρος、トカゲ) の訳語としても「竜」が用いられている。このように、今日では広範な意味を持つに至った「竜」であるが、本項では、中国の伝説に起源を持つ竜を説明する。

★登龍門(とうりゅうもん)http://p.tl/L25w
成功へといたる難しい関門を突破したことをいうことわざ。
特に立身出世のための関門、あるいはただ単にその糸口という意味で用いられる。鯉の滝登りともいわれ、鯉幟という風習の元になっている。

壁画に描かれた李膺この諺は『後漢書』李膺伝に語られた故事に由来する。それによると、李膺は宦官の横暴に憤りこれを粛正しようと試みるなど公明正大な人物であり、司隷校尉に任じられるなど宮廷の実力者でもあった(党錮の禁を参照)。もし若い官吏の中で彼に才能を認められた者があったならば、それはすなわち将来の出世が約束されたということであった。このため彼に選ばれた人のことを、流れの急な龍門という河を登りきった鯉は龍になるという伝説になぞらえて、「竜門に登った」と形容したという。
なお「竜門」とは夏朝の皇帝・禹がその治水事業において山西省の黄河上流にある竜門山を切り開いてできた急流のことである。

★党錮の禁(とうこのきん)http://p.tl/EGsh
後漢末期に起きた弾圧事件である。宦官勢力に批判的な清流派士大夫(党人)らを宦官が弾圧したもので、その多くが禁錮刑(現代的な禁錮刑とは異なり、官職追放・出仕禁止をさす)に処された事からこの名で呼ばれる。党錮の禁は166年(延熹9年)と169年(建寧2年)の2回行われ、それぞれ第一次党錮の禁、第二次党錮の禁と呼ばれた。

★吹流し(ふきながし、吹き流しとも表記)http://p.tl/Fz08
布などでできた筒を高所からぶら下げ、風向や風速を目視で確認するための設備。一般的には道路や空港などに設置されているのが見られる。特殊なものでは、こいのぼりも吹流しの一種である。

★発生過程  http://p.tl/1GvZ
「江戸っ子は皐月の鯉の吹流し」と言われるように、こいのぼりは「幟(のぼり)」とは名づけられているものの、形状は魚を模した吹流し形である。
そもそも、こいのぼりは門松や雛人形と同じく、江戸時代中期の裕福な庶民の家庭で始まった習慣であった。
端午の節句には厄払いに菖蒲を用いることから、別名「菖蒲の節句」と呼ばれ、武家では菖蒲と「尚武」と結びつけて男児の立身出世・武運長久を祈る年中行事となった。 この日武士の家庭では、虫干しをかねて先祖伝来の鎧や兜を奥座敷に、玄関には旗指物(のぼり)を飾り、家長が子供達に訓示を垂れた。
一方、大きな経済力を身につけながらも社会的には低く見られていた商人の家庭では、武士に対抗して豪華な武具の模造品を作らせ、のぼりの代わりに黄表紙の挿絵などを見ると五色の吹流しを美々しく飾るようになっている。
さらに、吹流しを飾るだけでは芸がないと考えたのか、一部の家庭で「竜門」の故事にちなんで、吹流しに鯉の絵を描くようになった。 現在の魚型のこいのぼりは、さらにそこから派生したものである。
ただし、これは主に江戸を含む関東地方の風習で当時の関西(上方)には無い風習であった。天保9年(1838年)の『東都歳時記』には「出世の魚といへる諺により」鯉を幟(のぼり)に飾り付けるのは「東都の風俗なりといへり」とある。
・唱歌・童謡
こいのぼりは、いくつかの唱歌・童謡で歌われている。
1.作詞・東くめ、作曲・滝廉太郎 『鯉のぼり』
2.作詞者不詳、作曲・弘田龍太郎 『鯉のぼり』1914年(大正3年)
3.作詞・近藤宮子、作曲者不詳 『こいのぼり』1931年(昭和6年)
特に、口語調の3番目のものと、文語調の2番目のものが有名である。

2013年5月3日金曜日

●『桜姫東文章』(さくらひめあずまぶんしょう)

●『桜姫東文章』(さくらひめあずまぶんしょう)
★『桜姫東文章』(さくらひめあずまぶんしょう)http://p.tl/35q6
歌舞伎の演目で清玄桜姫物および隅田川物のひとつ。七幕九場、四代目鶴屋南北の作。
文化14年(1817年)3月、江戸河原崎座にて初演。
・初演時の構成  http://p.tl/wiN2
発端 江の島児が淵の場
序幕 新清水の場・桜谷草庵の場
二幕目 稲瀬川の場
三幕目 押上植木屋の場・郡治兵衛内の場(初演以降、この三幕目は上演されたことがない)
四幕目 三囲堤の場
五幕目 岩淵庵室の場
六幕目 山の宿町の場(このあと返し幕で三社祭の場となるが、場面は雷門ではなかった)
※なおこのあと更に大切として、五節句の所作事が演じられた。

★清玄桜姫物(せいげんさくらひめもの) http://p.tl/tK4r
歌舞伎の芝居における世界のひとつ。京都清水寺の僧清玄が高貴の姫君桜姫に恋慕して最後には殺されるが、その死霊がなおも桜姫の前に現れるという内容。

★隅田川物(すみだがわもの)http://p.tl/MMdv
人形浄瑠璃や歌舞伎における世界のひとつ。能の『隅田川』を原点とする梅若伝説を扱ったものをいう。

★文楽(ぶんらく)(人形浄瑠璃から転送)
本来操り人形浄瑠璃専門の劇場の名である。しかし、現在、文楽といえば一般に日本の伝統芸能である人形劇の人形浄瑠璃(にんぎょうじょうるり)を指す代名詞である。文楽座の始まりは、淡路仮屋の初世植村文楽軒が「西の浜の高津新地の席」という演芸小屋を大坂高津橋南詰(大阪府大阪市中央区)に建てて、興行したのが始まりとされる。文楽成立以前の人形浄瑠璃については、浄瑠璃も参照のこと。

★浄瑠璃(じょうるり)http://p.tl/K0ch
三味線を伴奏楽器として太夫が詞章(ししょう)を語る劇場音楽、音曲である。
詞章が単なる歌ではなく、劇中人物のセリフやその仕草、演技の描写をも含むものであるために、語り口が叙事的な力強さを持つ。このため浄瑠璃を口演することは「歌う」ではなく「語る」と言い、浄瑠璃系統の音曲をまとめて語り物(かたりもの)と呼ぶのが一般的である。
浄瑠璃の流派は、現在義太夫節・常磐津節・清元節など全部で8流派である。
なお義太夫節では同一の丸本が、丸本歌舞伎狂言に用いられる場合と、人形浄瑠璃における場合とでは、微妙に間合いが異なることとなる[1]。
地方によっては、「浄瑠璃」という語が、浄瑠璃8流派の代表たる義太夫節のことのみを指す場合があるが、「若干の浄瑠璃は義太夫節ではない」という命題が論理学上正しい。

★桂 文楽(かつら ぶんらく)http://p.tl/u1hI
落語家の名跡。4代目(デコデコ)と8代目(黒門町)が特に有名である。当代は9代目。
旧字体は桂文樂。

★四代目 鶴屋 南北 http://p.tl/tgbx(よだいめ つるや なんぼく、宝暦5年(1755年) - 文政12年11月27日(1829年12月22日))
江戸時代後期に活躍した歌舞伎狂言の作者。
鶴屋南北を襲名した者は5名を数えるが、単に鶴屋南北または南北というと、通常はこの四代目のことをさす。また5代の南北のなかでもその業績が突出しているため、この四代目のことを特に大南北(おお なんぼく)ともいう。

★歌舞伎(かぶき)http://p.tl/Ist3
日本固有の演劇で、伝統芸能の一つ。重要無形文化財(1965年4月20日指定)。ユネスコの無形文化遺産(2009年9月登録)。

★江戸三座(えど さんざ)(河原崎座から転送)http://p.tl/xKJo
江戸時代中期から後期にかけて江戸町奉行所によって歌舞伎興行を許された芝居小屋。官許三座(かんきょ さんざ)、公許三座(こうきょ さんざ)、また単に三座(さんざ)ともいう。江戸には当初数多くの芝居小屋があったが、次第に整理されて四座になり、最終的に三座となった。
三座は江戸時代を通じて日本独自の伝統芸能である歌舞伎を醸成、明治以降も歌舞伎の殿堂として大正末年頃まで日本の演劇界を牽引した。
★木挽町  http://p.tl/Kcvk
寛永19年(1642年)、山村小兵衛という者が木挽町四丁目(こびきちょう、現在の中央区銀座4丁目の昭和通りの東側)に櫓をあげ、これを山村座(やまむらざ)といった。
続いて慶安元年(1648年)には筑前の狂言作者・初代河原崎権之助が木挽町五丁目(現在の銀座5丁目の昭和通りの東側)に櫓をあげ、これを河原崎座(かわらさきざ)といった。
さらに万治3年(1660年)には摂津の人で「うなぎ太郎兵衛」と呼ばれた森田太郎兵衛がやはり木挽町五丁目に櫓をあげ、これを森田座(もりたざ)といった。

★道頓堀五座  http://p.tl/n1oz
戎橋南詰から東側にかつて存在した浪花座・中座・角座・朝日座・弁天座の五つの劇場のことで、1653年(承応2年)に芝居名代5株が公認されたことに始まる。「五つ櫓」とも言う。道頓堀を代表する劇場群で、近代に至るまで、歌舞伎や仁輪加(軽演劇)、人形浄瑠璃などが賑々しく興行された。そして若衆茶屋といわれる陰間(少年)たちが男色を売る茶屋も集まっていた。
・道頓堀(どうとんぼり)http://p.tl/n1oz
大阪府大阪市中央区の地域名および町名。または、同所を流れる道頓堀川の略称。
一部で「とんぼり」と略称される事もあるが定着しておらず、地元では略さずに「どうとんぼり」と表現している。(なお、かつては「どとんぼり」、「どとんほり」と呼ばれていたとする出典もある。)