2013年10月2日水曜日
歌手のsayaと佐波 優子のツウショット
歌手のsayaと佐波 優子のツウショット
佐波 優子さんがタイムラインに2013年10月1日
歌手のsayaさんのライブに行ってきました♪
sayaさんはチャンネル桜の番組「さくらじ」や「田母神塾」で
キャスターとしても活動されていてて、私の憧れの女性です^^
今日は映画音楽を中心に進行していきました。塩入さんのピアノも
素敵でした。
sayaさんの歌は魂に響いてくるような歌声で、とても幸せな時
間でした☆
音楽のお話が出たので、私のお気に入りの曲について書きます。
●「Winter Light」
http://www.youtube.com/
watch?v=e_MYRMOhD0U
1993年公開の映画「秘密の花園」の歌です。
リンダ・ロンシュタットさんが歌っていますが、私は手嶌葵さんの
カヴァーが好きです。
●「ナトゥラレーサ・ムエルタ」
http://www.youtube.com/
watch?v=ouwD-ImT61g
静物画という意味でスペインのグループのメカーノの作品です。サ
ラ・ブライトマンのカヴァーで聴くのが好きです。
●「You Raise Me Up」
http://www.youtube.com/
watch?v=3ERUfpiJ9L4
ケルト音楽が大好きで、自宅でよく流します。ケルティック・ウー
マンは世界各地でコンサートをしていますが、この東福寺で歌われ
た時の映像が一番好きです。
●「I Don't Know How To Love Him」
http://www.youtube.com/
watch?v=kXdNEh97478
アンドリュー・ロイド・ウェバーの作品は大好きでほとんど見てい
ます。その中でも日系人でもあるイヴォンヌ・エリマンがマグダラ
のマリア役で出演するジーザス・クライスト・スーパースターの中
のこの曲が好きです。
●「When you taught me how to dance」
http://www.youtube.com/
watch?v=vCjfYLw79BE
ピーターラビットの作者であるビアトリクス・ポターの人生を描い
た「ミス・ポター」の主題歌を、グルジア出身のケイティ・メルア
が優しく歌っていて好きです。
●「午後の旅立ち」
http://www.youtube.com/
watch?v=dBeipg-63nU
リチャード・クレイダーマンの曲の中ではこの作品が一番好きです
。
●「早春賦」
http://www.youtube.com/
watch?v=n_vWpnYv2FA
美しい日本の情景が浮かんできてとても好きです。
●「Gone」
http://www.youtube.com/
watch?v=aw3T0BpmVt0
高校生の時に初めて買った洋楽のCDがダイアナ・ロスでした。本
当は有名なIf We Hold On Togetherが聞きたくて買ったのですが、こちらの曲ばかり
聞いていました。
●「La Nuit」
http://www.youtube.com/
watch?v=dQg-3wkzJ3s
映画「コーラス」の中でとても好きな歌です。
●「PIANO MAN」
http://www.youtube.com/
watch?v=iF4gBU8O_ow
●「PIANO MAN」
http://www.youtube.com/
watch?v=iF4gBU8O_ow
私はお酒がほとんど飲めないのでバーなどに行くこともめったにな
いのですが、この曲に歌われているようなお店が自分の住んでいる
街にあったらいいのになと思います。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=528315437247581&set=a.239229886156139.58439.100002073878975&type=1&relevant_count=1&ref=nf
坂本 宏一 おおっ! 世界一の美女二人がまたしても揃い踏みとな!! 小生が間に入りたいっ!!(≧▽≦) ちなみに小生がお気に入りの曲は、super artist venus sayaの歌う『勇者の夜明けに』でございます(^ε^)♪ 今年1月の名古屋でのライブより http://youtu.be/1R5rLHcPlg4
saya Live Nagoya 2013.01.13 1st-1
www.youtube.com
Live Doxy 『勇者の夜明けに』 (sayaオリジナル)
兵頭 清彦 ピアノマンのバーの登場人物に、様々な人間模様のなかで「政治学を勉強しているウェイトレス」が出てきますね。まるで…
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿